お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-09-12 17:00
[ポスター講演]合成音声刺激を用いた聴覚刺激BCIの改善
出來田竜也橋本昌巳香山瑞恵大谷 真伊東一典信州大BioX2014-21 MBE2014-44
抄録 (和) 我々は,聴覚刺激によって導出される事象関連電位P300を利用したBCI(Brain-Computer Interface)について検討している.本研究では聴覚刺激としてユーザが直接選択可能な音声に着目し複数刺激を用いた場合に被験者が容易に選択可能な実験条件として標準刺激の有効性について検討した.まず,複数の音声刺激による四者択一課題に対するP300成分導出を行い,次に刺激間に標準刺激としてホワイトノイズを用いた実験において振幅と潜時への影響について検討を行った. 
(英) In this paper, we considered a brain-computer interface (BCI) based on P300 event-related potentials elicited by auditory stimuli. We took up synthetic sound as auditory stimuli that users could directly select, and we examined another stimulation approach using a standard stimulus in order to facilitate selection. We performed experiments using white noise as the standard stimulus to observe the effect on the latency and amplitude of the P300 component.
キーワード (和) ALS / BCI / P300 / 合成音声 / / / /  
(英) ALS / BCI / P300 / synthetic sound / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 213, MBE2014-44, pp. 61-62, 2014年9月.
資料番号 MBE2014-44 
発行日 2014-09-05 (BioX, MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード BioX2014-21 MBE2014-44

研究会情報
研究会 MBE BioX  
開催期間 2014-09-12 - 2014-09-12 
開催地(和) 信州大学 
開催地(英) Shinshu University 
テーマ(和) ME, バイオメトリクス, 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2014-09-MBE-BioX 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 合成音声刺激を用いた聴覚刺激BCIの改善 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Improvement of auditory brain computer interface using synthetic sound stimuli 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ALS / ALS  
キーワード(2)(和/英) BCI / BCI  
キーワード(3)(和/英) P300 / P300  
キーワード(4)(和/英) 合成音声 / synthetic sound  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 出來田 竜也 / Tatsuya Dekita / デキタ タツヤ
第1著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 橋本 昌巳 / Masami Hashimoto / ハシモト マサミ
第2著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 香山 瑞恵 / Mizue Kayama / カヤマ ミズエ
第3著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 大谷 真 / Makoto Otani / オオタニ マコト
第4著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊東 一典 / Kazunori Itoh / イトウ カズノリ
第5著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-09-12 17:00:00 
発表時間 60分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 BioX2014-21, MBE2014-44 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.212(BioX), no.213(MBE) 
ページ範囲 pp.61-62 
ページ数
発行日 2014-09-05 (BioX, MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会