お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-08-28 10:55
反復スペクトル減算のための連検定に基づく雑音環境識別手法の検討
三宅亮太福森隆寛中山雅人西浦敬信立命館大SIP2014-73
抄録 (和) 本稿では,雑音抑圧とミュージカルノイズ低減を目的としたスペクトル減算(SS : Spectral Subtraction)を雑音環境ごとに最適化する方法について述べる.収録音声に混入した雑音を聴感上の不快感を少なく抑圧する手法として, 我々は聴覚特性に着目した重み付きSS (L-SS: Loudness contour-weighted Spectral Subtraction) を提案し,その有効性を確認してきた. しかし,L-SS の雑音抑圧性能は雑音環境に依存するため,実環境での利用を考えると,L-SS のパラメータを雑音環境毎に最適化する必要がある. そこで,本稿では雑音環境毎の最適な反復回数と,連の検定に基づく雑音環境識別手法を提案する.提案法の有効性を確認するために,雑音環境識別の結果に基づき, 各雑音環境に適した最適反復回数を用い,客観評価実験を実施した. 客観評価実験では, 雑音抑圧量であるNRR (Noise
Reduction Rate) とミュージカルノイズ発生量の評価尺度であるカートシス比を用いて評価した. 実験の結果, 提案した雑音識別手法は高精度に雑音環境を識別可能でき, 雑音抑圧信号はミュージカルノイズを低減しつつ雑音を抑圧可能であることを確認した. 
(英) In this paper, we determine the optimal iteration times of L-SS based on kurtosis ratio and SDR for stationary and non-stationary real-environment-noises in order to achieve noise reduction and musical tone reduction. Additionally, we propose the noise identification method based on runs test to determine suitable optimal iteration times for each noisy-environment. In the objective evaluations, the noise signals were suppressed by L-SS with optimal iteration times based on the result of the noise identification. We evaluated the noise reduction signal by NRR and kurtosis ratio. As a result, we confirmed an effectiveness of the proposed method.
キーワード (和) スペクトルサブトラクション / ミュージカルノイズ / 最適な反復回数 / 実環境雑音 / / / /  
(英) Spectral subtraction / Musical tone / Optimal iteration time / Real-environment-noise / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 191, SIP2014-73, pp. 7-12, 2014年8月.
資料番号 SIP2014-73 
発行日 2014-08-21 (SIP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SIP2014-73

研究会情報
研究会 SIP  
開催期間 2014-08-28 - 2014-08-28 
開催地(和) 立命館大学 大阪梅田キャンパス 
開催地(英) Ritsumeikan Univ. (Osaka Umeda Campus) 
テーマ(和) 信号処理,一般(画像・音声音響・通信・学習・実現システム・基礎等) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SIP 
会議コード 2014-08-SIP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 反復スペクトル減算のための連検定に基づく雑音環境識別手法の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A study of noise identification method based on runs test for iterative spectral subtraction 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) スペクトルサブトラクション / Spectral subtraction  
キーワード(2)(和/英) ミュージカルノイズ / Musical tone  
キーワード(3)(和/英) 最適な反復回数 / Optimal iteration time  
キーワード(4)(和/英) 実環境雑音 / Real-environment-noise  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 三宅 亮太 / Ryota Miyake / ミヤケ リョウタ
第1著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Unnv.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 福森 隆寛 / Takahiro Fukumori / フクモリ タカヒロ
第2著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Unnv.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中山 雅人 / Masato Nakayama / ナカヤマ マサト
第3著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Unnv.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 西浦 敬信 / Takanobu Nishiura / ニシウラ タカノブ
第4著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Unnv.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-08-28 10:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SIP 
資料番号 SIP2014-73 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.191 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2014-08-21 (SIP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会