お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-07-25 10:20
[招待講演]スパース表現に基づく声質変換と構音障害者への応用
滝口哲也神戸大SP2014-66
抄録 (和) 近年,信号処理の分野においてスパース表現に基づくアプローチが注目され,例えば音声信号処理では,非負値行列因子分解が音源分離や雑音抑圧などに用いられている.本稿では,スパース表現に基づく非負値行列因子分解を用いた声質変換を紹介し,また脳性麻痺構音障害者の音声に適用した研究について述べる.更に近年注目を集めているDeep Learning の基礎技術となるrestricted Boltzmann machine を用いた声質変換を紹介する. 
(英) In recent years, approaches based on sparse representations have gained interest in a broad range of signal processing. For example, Non-negative Matrix Factorization (NMF) is a well-known sparse-based approach for source separation and speech enhancement. In this paper, a voice conversion technique based on a sparse representation of speech using NMF is introduced, and it is applied to a person with an articulation disorder resulting from athetoid cerebral palsy. Also, in this paper, a voice conversion method using restricted Boltzmann machine, which is an important technique for deep learning, is introduced.
キーワード (和) 声質変換 / スパース表現 / 構音障害者 / Boltzmann machine / / / /  
(英) voice conversion / sparse representation / articulation disorder / Boltzmann machine / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 151, SP2014-66, pp. 19-24, 2014年7月.
資料番号 SP2014-66 
発行日 2014-07-17 (SP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SP2014-66

研究会情報
研究会 SP IPSJ-SLP  
開催期間 2014-07-24 - 2014-07-26 
開催地(和) ホテル花巻 
開催地(英) Hotel Hanamaki 
テーマ(和) 認識,理解,対話,一般 
テーマ(英) Speech recognition and understanding, dialog system, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SP 
会議コード 2014-07-SP-SLP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) スパース表現に基づく声質変換と構音障害者への応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Voice conversion based on sparse representation and its application to articulation disorders 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 声質変換 / voice conversion  
キーワード(2)(和/英) スパース表現 / sparse representation  
キーワード(3)(和/英) 構音障害者 / articulation disorder  
キーワード(4)(和/英) Boltzmann machine / Boltzmann machine  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 滝口 哲也 / Tetsuya Takiguchi / タキグチ テツヤ
第1著者 所属(和/英) 神戸大学 (略称: 神戸大)
Kobe University (略称: Kobe Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-07-25 10:20:00 
発表時間 60分 
申込先研究会 SP 
資料番号 SP2014-66 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.151 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2014-07-17 (SP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会