お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-07-10 13:05
[ポスター講演]A Study on QoS Support in Ad Hoc Networks Using TDMA and 802.11 DCF
Jing LinCelimuge WuSatoshi OhzahataToshihiko KatoUniv. of Electro-Comm.CQ2014-19
抄録 (和) (まだ登録されていません) 
(英) We propose a QoS supporting ad hoc network protocol, which employs a hybrid approach utilizing both TDMA and 802.11 DCF. TDMA period provides contention free transmissions for QoS flows, and DCF period is used to provide contention-based access for best effort or low priority flows. TDMA time slots are assigned on admission basis in a distributed manner by utilizing network routing information and considering current assignment situation. In DCF period, frames are transmitted not to disturb the TDMA period. By combing TDMA and 802.11 DCF, the proposed ad hoc network is able to provide an efficient solution for QoS control in ad hoc networks. We use QualNet simulator to evaluate the proposed scheme.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) Ad hoc Networks / QoS / TDMA / 802.11 DCF / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 131, CQ2014-19, pp. 25-30, 2014年7月.
資料番号 CQ2014-19 
発行日 2014-07-03 (CQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2014-19

研究会情報
研究会 CQ  
開催期間 2014-07-10 - 2014-07-11 
開催地(和) 大阪大学基礎工学国際棟セミナー室(大阪大学) 
開催地(英)  
テーマ(和) ネットワーク制御,ネットワーク最適化,次世代/新世代ネットワークアーキテクチャ,超臨場感コミュニケーション,信頼性,QoEなど,コミュニケーションクオリティ研究会に関するテーマ全般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2014-07-CQ 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on QoS Support in Ad Hoc Networks Using TDMA and 802.11 DCF 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) / Ad hoc Networks  
キーワード(2)(和/英) / QoS  
キーワード(3)(和/英) / TDMA  
キーワード(4)(和/英) / 802.11 DCF  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 林 晶 / Jing Lin / リン ショウ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: Univ. of Electro-Comm.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 策力 木格 / Celimuge Wu / チリ ムゲ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: Univ. of Electro-Comm.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 大坐畠 智 / Satoshi Ohzahata / オオザハタ サトシ
第3著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: Univ. of Electro-Comm.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 聰彦 / Toshihiko Kato / カトウ トシヒコ
第4著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: Univ. of Electro-Comm.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-07-10 13:05:00 
発表時間 60分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2014-19 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.131 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2014-07-03 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会