お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-06-17 10:53
無線LANスループット改善のための送信電力・キャリア検出閾値反比例設定法
塩谷郁弥山本高至西尾理志守倉正博京大)・工藤理一石原浩一NTTRCS2014-45
抄録 (和) 特にモバイルルータ使用時など,対応する送受信局が近傍に存在する無線LANにおいて,空間的なチャネル再利用の促進を目的として,送信電力やキャリア検出閾値の制御が検討されている.本稿では,送信電力とキャリア検出閾値との間に反比例の関係が保たれたままの,これらの同時設定を検討する.特にこの同時設定の一つの実現手法として,アンテナ・送受信機間へのアッテネータの接続を提案する.
アッテネータの利用により,等価的に送信電力および受信電力の両方が下がる.受信電力を下げることはキャリア検出閾値を上げることと等価である.したがって,アッテネータの利用は,送信電力とキャリア検出閾値との間の関係を反比例関係を保ったままそれぞれの値を同時に設定することに対応する.これにより,送信機会の公平性を保ちつつ,複数の送信局が同一チャネルを用いて同時に送信を行うことが可能となる.
本稿では,送受信局組が2組存在するモデルにおける,周波数利用効率を定式化し,アッテネータを用いた場合に周波数利用効率が改善する条件を示す.さらに,数値評価によっても,周波数利用効率が改善量を確認する. 
(英) Inserting attenuators between transceivers and antennas is proposed to improve spacial channel reuse in carrier sense multiple access with collision avoidance (CSMA/CA)-based wireless LANs.
Using attenuators enables the access points (APs) or stations to equivalently decrease the powers of transmission signals and received signals. The decrease of the received signals is equivalent to the increase of the carrier sense threshold at the transceiver.
This inversely proportional setting of transmission power and carrier sense threshold provides a novel solution for the unfairness problem caused by the difference in transmission power.
The aggregated spectral efficiency of two transmitter-receiver pairs is formulated and a sufficient condition for achieving higher aggregated spectral efficiency compared to the spectral efficiency without using attenuators is derived.
In addition, the enhancement of aggregated spectral efficiency is numerically evaluated.
キーワード (和) CSMA/CA / IEEE 802.11 / アッテネータ / 送信電力制御 / キャリア検出閾値 / チャネル再利用 / /  
(英) CSMA/CA / IEEE 802.11 / attenuator / transmission power control / carrier sense threshold / channel reuse / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 86, RCS2014-45, pp. 77-80, 2014年6月.
資料番号 RCS2014-45 
発行日 2014-06-10 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2014-45

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2014-06-17 - 2014-06-19 
開催地(和) 沖縄県青年会館(那覇) 
開催地(英) Okinawa-ken Seinenkaikan (Naha) 
テーマ(和) 初めての研究会,鉄道,車車間・路車間通信,リソース制御,スケジューリング,国際ワークショップ,無線通信一般 
テーマ(英) First Presentation in IEICE Technical Committee, Railroad Communications, Inter-Vehicle Communications, Road to Vehicle Communications, Resource Control, Scheduling, Wireless Communication Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2014-06-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 無線LANスループット改善のための送信電力・キャリア検出閾値反比例設定法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Inversely Proportional Setting of Transmission Power and Carrier Sense Threshold for WLAN Throughput Improvement 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) CSMA/CA / CSMA/CA  
キーワード(2)(和/英) IEEE 802.11 / IEEE 802.11  
キーワード(3)(和/英) アッテネータ / attenuator  
キーワード(4)(和/英) 送信電力制御 / transmission power control  
キーワード(5)(和/英) キャリア検出閾値 / carrier sense threshold  
キーワード(6)(和/英) チャネル再利用 / channel reuse  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 塩谷 郁弥 / Fumiya Shiotani / シオタニ フミヤ
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 高至 / Koji Yamamoto / ヤマモト コウジ
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 西尾 理志 / Takayuki Nishio / ニシオ タカユキ
第3著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 守倉 正博 / Masahiro Morikura / モリクラ マサヒロ
第4著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 工藤 理一 / Riichi Kudo / クドウ リイチ
第5著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION (略称: NTT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 石原 浩一 / Koichi Ishihara / イシハラ コウイチ
第6著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION (略称: NTT)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-06-17 10:53:00 
発表時間 8分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2014-45 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.86 
ページ範囲 pp.77-80 
ページ数
発行日 2014-06-10 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会