お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-05-24 11:10
トイレ排尿量評価のための温度センサに関する研究
藤田紘也勝井峻平金 主賢中島一樹富山大MBE2014-2
抄録 (和) 排泄される尿温はヒトの中枢温である.排尿を検出し排尿量を評価するために非接触マトリクス温度計が便座下に設置された.マトリクス温度計は16チャンネルである.すべてのセンサ温度は37 °Cの水の落下によって一時的に上昇した.温度上昇の全センサの総和は流速10 ml/sにおける流量の増加と共に増加した.また,それは流量200 mlにおける流速の増加と共に減少した. 
(英) Temperature of discharged urine is the core temperature of the human. To detect the urination and to estimate the volume of urination, a noncontact matrix temperature sensor was installed under a toilet sheet. The matrix temperature sensor was 16 channels. All sensor temperatures rose temporality by the falling water of 37 °C. Summation of the risen temperatures in all sensors increased with the increased in the volume of water under the constant flow rate of 10 ml/s. It decreased with the increased in the volume of the water under the constant flow volume of 200 ml.
キーワード (和) 排尿量 / 非接触温度センサ / 便座 / / / / /  
(英) urination volume / noncontact temperature sensor / toilet seat / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 51, MBE2014-2, pp. 5-8, 2014年5月.
資料番号 MBE2014-2 
発行日 2014-05-17 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2014-2

研究会情報
研究会 MBE  
開催期間 2014-05-24 - 2014-05-24 
開催地(和) 富山大学 
開催地(英) University of Toyama 
テーマ(和) ME, 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2014-05-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) トイレ排尿量評価のための温度センサに関する研究 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study on temperature sensor to evaluate urine volume in toilet 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 排尿量 / urination volume  
キーワード(2)(和/英) 非接触温度センサ / noncontact temperature sensor  
キーワード(3)(和/英) 便座 / toilet seat  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤田 紘也 / Koya Fujita / フジタ コウヤ
第1著者 所属(和/英) 富山大学 (略称: 富山大)
University of Toyama (略称: Univ. of Toyama)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 勝井 峻平 / Shunpei Katsui / カツイ シュンペイ
第2著者 所属(和/英) 富山大学 (略称: 富山大)
University of Toyama (略称: Univ. of Toyama)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 金 主賢 / Juhyon Kim / キム ジュヒョン
第3著者 所属(和/英) 富山大学 (略称: 富山大)
University of Toyama (略称: Univ. of Toyama)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 中島 一樹 / Kazuki Nakajima / ナカジマ カズキ
第4著者 所属(和/英) 富山大学 (略称: 富山大)
University of Toyama (略称: Univ. of Toyama)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-05-24 11:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2014-2 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.51 
ページ範囲 pp.5-8 
ページ数
発行日 2014-05-17 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会