お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-03-18 16:20
園芸療法から発想を得た自然画像と人工画像における視線解析とゲシュタルト認知の手掛かり
アイ コウイツ小路健太我妻広明九工大)・安川 緑金沢大NC2013-145
抄録 (和) 本研究は,人あるいは特定の個人が用いる道具の心地よさや,置かれている状況や環境の快適さを,生体計測ならびに工学的見地から定量的に測る指標を提案し,それらの設計の支援技術構築を目指している.園芸療法を端緒とした発想から,対象者の情動反応,動機づけ,注意喚起などの主観的特性を加味した客観的指標化を検討する.本報告では,段階的ゲシュタルト認知の仮説から用意した植物を用いた自然画像の視線追尾を行い,自発的注意が経時的に変化する様相について解析を行った.人工図形については既知の報告と整合性がある視線追尾の変量が減少する傾向が見られたが,自然画像の場合は単調減衰が起こりにくく,個人差が大きいことがわかった.今後,脳活動計測を合わせて主観的感覚との整合性を検証して行く. 
(英) Horticultural therapy is a well-known and effective preventive healthcare method for depression, and therefore this discipline is expected to contribute to the social demands of our aging country. In this study, we focus on the spontaneous perception-action cycle as a clue to better understand how natural imagery might enhance patients’ motivations to continue therapy. We examine the visual perception processes of the therapy and highlight subjects’ spontaneous motivations, based on their personalities and interests. In our experiments, three types of representations were depicted: a single plant, multiple plants, and plants in a natural background. The results of the free-viewing task demonstrate that the frequencies of the subjects’ eye movements did not simply decrease while viewing the nature-inspired images. In fact, the subjects eagerly examined the details of the images repeatedly, which is quite different from the trends in artificial diagrams. These results may help to determine the effectiveness of horticultural therapy, which enhances environmental interactions through targets (plants), gardening tools, and their therapeutic associates―including therapists. This corresponds with a fundamental effect of the therapy against targets and provides indications of effective mood enhancers at the subconscious level.
キーワード (和) 園芸療法 / 図地分離 / ゲシュタルト心理学 / フラクタル構造 / サッケード眼球運動 / / /  
(英) Horticultural Therapy / figure-ground separation / Gestalt psychology / fractal structure / saccadic eye movement / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 500, NC2013-145, pp. 329-334, 2014年3月.
資料番号 NC2013-145 
発行日 2014-03-10 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2013-145

研究会情報
研究会 NC MBE  
開催期間 2014-03-17 - 2014-03-18 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa University 
テーマ(和) ME,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2014-03-NC-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 園芸療法から発想を得た自然画像と人工画像における視線解析とゲシュタルト認知の手掛かり 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Differences in eye tracking motions while performing a free-viewing task with artificial, nature-inspired images 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 園芸療法 / Horticultural Therapy  
キーワード(2)(和/英) 図地分離 / figure-ground separation  
キーワード(3)(和/英) ゲシュタルト心理学 / Gestalt psychology  
キーワード(4)(和/英) フラクタル構造 / fractal structure  
キーワード(5)(和/英) サッケード眼球運動 / saccadic eye movement  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) アイ コウイツ / Guangyi Ai / アイ コウイツ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小路 健太 / Kenta Shoji / ショウジ ケンタ
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 我妻 広明 / Hiroaki Wagatsuma / ワガツマ ヒロアキ
第3著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 安川 緑 / Midori Yasukawa / ヤスカワ ミドリ
第4著者 所属(和/英) 金沢大学 (略称: 金沢大)
Kanazawa University (略称: Kanazawa Univ)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-03-18 16:20:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2013-145 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.500 
ページ範囲 pp.329-334 
ページ数
発行日 2014-03-10 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会