お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-03-11 11:00
Fail-Stop署名方式の識別不可能性に関する一考察
野村昌弘中村勝洋千葉大IT2013-79 ISEC2013-108 WBS2013-68
抄録 (和) Fail-Stop署名方式(以下FSS方式)は,署名検証に通る署名が署名者のvalidな署名以外にも多数存在するように構成された,ディジタル署名方式である.この構成により,FSS方式は,通常のディジタル署名方式では多項式時間の計算能力を持つ敵に対してのみ満たされる偽造不可能性を,無制限の計算能力を持つ敵に対しても満たせるように強化したものであると考えられる.本稿では,FSS方式をサブプロトコルとして使う事を目的として,validな署名とそうでない署名の識別不可能性を,FSS方式の安全性要件として数式的に導入する.そして,FSS方式における識別不可能性の位置づけをより明確にするために,識別不可能性と偽造不可能性の関係について整理し,考察した結果を述べる. 
(英) Fail-Stop signature (FSS) schemes are digital signature schemes in which there are many signatures that pass the signature verification other than the valid signature. From this, it is considered that unforgeability of FSS schemes holds even in the case where adversaries have unlimited computational power, while that of "ordinary" digital signature schemes holds only in the case where adversaries have polynomially-bounded computational power. In this paper, indistinguishability between the valid signature and a non-valid signature is innovated as an security requirement of FSS schemes for the purpose that an FSS scheme is used as a sub-protocol. Then, the relation between indistinguishability and unforgeability is discussed in order to clarify the role of indistinguishability in FSS schemes.
キーワード (和) ディジタル署名方式 / Fail-Stop署名方式 / 情報理論的安全性 / 偽造不可能性 / 識別不可能性 / / /  
(英) Digital Signature Schemes / Fail-Stop Signature Schemes / Information Theoretic Security / Unforgeability / Indistinguishability / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 484, ISEC2013-108, pp. 155-161, 2014年3月.
資料番号 ISEC2013-108 
発行日 2014-03-03 (IT, ISEC, WBS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IT2013-79 ISEC2013-108 WBS2013-68

研究会情報
研究会 ISEC IT WBS  
開催期間 2014-03-10 - 2014-03-11 
開催地(和) 名古屋大学 東山キャンパス 
開催地(英) Nagoya Univ., Higashiyama Campus 
テーマ(和) IT・ISEC・WBS合同研究会 
テーマ(英) joint meeting of IT, ISEC, and WBS 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ISEC 
会議コード 2014-03-ISEC-IT-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Fail-Stop署名方式の識別不可能性に関する一考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Note on Indistinguishability of Fail-Stop Signature Schemes 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ディジタル署名方式 / Digital Signature Schemes  
キーワード(2)(和/英) Fail-Stop署名方式 / Fail-Stop Signature Schemes  
キーワード(3)(和/英) 情報理論的安全性 / Information Theoretic Security  
キーワード(4)(和/英) 偽造不可能性 / Unforgeability  
キーワード(5)(和/英) 識別不可能性 / Indistinguishability  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 野村 昌弘 / Masahiro Nomura / ノムラ マサヒロ
第1著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 勝洋 / Katsuhiro Nakamura / ナカムラ カツヒロ
第2著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-03-11 11:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ISEC 
資料番号 IT2013-79, ISEC2013-108, WBS2013-68 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.483(IT), no.484(ISEC), no.485(WBS) 
ページ範囲 pp.155-161 
ページ数
発行日 2014-03-03 (IT, ISEC, WBS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会