お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-03-07 13:50
適応型周波数オフセット選択を用いたAFリレー伝送方式のスループット特性
柴 孝幸眞田幸俊慶大CAS2013-118 SIP2013-164 CS2013-131
抄録 (和) 本研究では適応型周波数オフセットを用いたAdaptive-and-Forward(AF)リレー伝送方式を提案する.
リレー局がセルエッジに存在するとき,セル間干渉を避けるため基地局において周波数資源の一部のみが割り当てられる.
一方,第4世代移動通信においてリレー局は高周波数帯を用いて通信を行うことが想定される.
そこでリレー局はリレー局-ユーザ間の通信においてはより広い帯域を使用して通信することが想定される.
提案方式では,リレー局から伝送される信号の周波数はリレー局-ユーザ間のチャネルの周波数応答に合わせて適応的にシフトされる.
適応型周波数オフセットを用いてリレー局-ユーザ間でより良い周波数応答を利用することで合計スループット値を改善することができる.
計算機シミュレーションによる数値解析の結果,2ユーザが存在しProportional Fairスケジューリングを用いた場合,特に$E_{b}/N_{0}$の値が低い範囲において提案方式は合計スループット値を約1.2~1.3倍に改善した. 
(英) This paper proposes an adaptive frequency offset scheme in a amplify-and-forward (AF) relay station (RS).
When the RSs are at a cell edge, frequency resources are partially assigned for a base station (BS) to avoid inter-cell interference.
On the other hand, the RS is expected to use a higher frequency band for transmission in the fourth generation mobile communication system.
The whole frequency band can be used in the transmission between the RS and a mobile station (MS) while the RS uses only the restricted bandwidth in the low frequency band.
In the proposed AF relay scheme, the frequency of the signal from the RS is shifted adaptively in accordance with the frequency response of the channel between the RS and the MS.
In this scheme, the relay transmission is assumed to use a wider bandwidth between the RS and the MS than that between the BS and the RS.
By making use of the better frequency response between the RS and the BS owing to the adaptive frequency offset scheme the total throughput of the cell improves.
It is shown with numerical results obtained through computer simulation that for a two user case the proposed scheme improves the total throughput by about 1.2 to 1.3 times with proportional fairness scheduling especially at a low $E_{b}/N_{0}$ condition.
キーワード (和) 第4世代移動通信 / AFリレー / ヘテロジーニアスネットワーク / FFR / / / /  
(英) 4G / Amplify-and-Forward Relaying / Heterogeneous Network / FFR / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 465, CS2013-131, pp. 163-168, 2014年3月.
資料番号 CS2013-131 
発行日 2014-02-27 (CAS, SIP, CS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
査読に
ついて
本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.
PDFダウンロード CAS2013-118 SIP2013-164 CS2013-131

研究会情報
研究会 CS CAS SIP  
開催期間 2014-03-06 - 2014-03-07 
開催地(和) 大阪市立大学 学術情報総合センター 
開催地(英) Osaka City University Media Center 
テーマ(和) ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般 
テーマ(英) Network Processor, Signal Processing for Communication, Wireless LAN/PAN, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CS 
会議コード 2014-03-CS-CAS-SIP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 適応型周波数オフセット選択を用いたAFリレー伝送方式のスループット特性 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Throughput Performance of Adaptive Frequency Offset Selection for Amplify-and-Forward Relay 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 第4世代移動通信 / 4G  
キーワード(2)(和/英) AFリレー / Amplify-and-Forward Relaying  
キーワード(3)(和/英) ヘテロジーニアスネットワーク / Heterogeneous Network  
キーワード(4)(和/英) FFR / FFR  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 柴 孝幸 / Takayuki Shiba / シバ タカユキ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 眞田 幸俊 / Yukitoshi Sanada /
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-03-07 13:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CS 
資料番号 CAS2013-118, SIP2013-164, CS2013-131 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.463(CAS), no.464(SIP), no.465(CS) 
ページ範囲 pp.163-168 
ページ数
発行日 2014-02-27 (CAS, SIP, CS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会