お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-03-07 09:10
光トレイルネットワークにおける省電力を指向したトラヒックエンジニアリング手法
福島行信横平徳美岡山大NS2013-235
抄録 (和) トラヒックの増加に伴いインターネットの総消費電力が急速に増加しており,その省電力化が急務の課題
となっている.総消費電力の増加を緩和できるネットワークとして,光パスネットワークが注目されている.このネットワークは光スイッチでの波長ルーティングにより消費電力が膨大なルータによる中継処理を回避できる.一方,光パスネットワークよりも高いスループットを達成できるネットワークとして光トレイルネットワークが提案されており,消費電力に関しても同様に優れている可能性があるが,その省電力性能はいまだ明らかではない.そこで,本稿では,光トレイルネットワークの省電力性能を評価する.評価では光トレイルネットワークを対象とした省電力を指向した経路選択· 波長割当問題を補助グラフ上での最短経路問題へと帰着して解く必要があるが,そのために補助グラフに対して光トレイル上の通信方式を反映するように拡張を施し,さらにはトラヒック収容に伴う消費電力の増分を適切に求められるように補助グラフ上のリンクコストを算出する.シミュレーション評価の結果,1) 光トレイルネットワークが光パスネットワークよりも優れた省電力性能を達成できるのはネットワーク負荷が低く,なおかつ,通信チャネルの帯域幅の粒度が荒い状況に限定されていること,2) 省電力を指向した際には光トレイルネットワークは光パスネットワークよりも高いトラヒック要求棄却率を示すことがわかった. 
(英) According to rapid increase of the Internet traffic, its total power consumption also increases. Therefore, it is necessary to decrease the total power consumption. Lightpath networks attract attention because they can relief the increase of the total power consumption by bypassing IP routers. Light trail networks have been proposed as an extended network architecture of lightpath networks. Light trail networks can achieve higher throughput than lightpath networks, and it is expected that light trail networks also show higher power efficiency than light path networks. In this research, we evaluate the power efficiency of light trail networks. In the evaluation, we reduce a power-efficient routing and wavelength assignment problem to a shortest path problem on an auxiliary graph, and solve it. In order to achieve this, we modify the conventional auxiliary graph for lightpath networks so that it can reflect the communication method of light trail networks. In addition, we calculate link costs of the auxiliary graph so that they corresponds to the increase of the total power consumption caused by the accommodation of traffic demands. Simulation results show that 1) light trail networks show higher power efficiency only when the network load is low and when the bandwidth granularity of communication channels is coarse, and 2) light trail networks show higher blocking probability than lightpath networks when they aim at minimizing the total power consumption.
キーワード (和) 光トレイルネットワーク / 省電力性能 / 補助グラフ / / / / /  
(英) Light-trail networks / power efficiency / auxiliary graph / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 472, NS2013-235, pp. 337-342, 2014年3月.
資料番号 NS2013-235 
発行日 2014-02-27 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2013-235

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2014-03-06 - 2014-03-07 
開催地(和) 宮崎シーガイア 
開催地(英) Miyazaki Seagia 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2014-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 光トレイルネットワークにおける省電力を指向したトラヒックエンジニアリング手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Power efficient traffic engineering in light trail networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 光トレイルネットワーク / Light-trail networks  
キーワード(2)(和/英) 省電力性能 / power efficiency  
キーワード(3)(和/英) 補助グラフ / auxiliary graph  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 福島 行信 / Yukinobu Fukushima / フクシマ ユキノブ
第1著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 横平 徳美 / Tokumi Yokohira / ヨコヒラ トクミ
第2著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-03-07 09:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2013-235 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.472 
ページ範囲 pp.337-342 
ページ数
発行日 2014-02-27 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会