お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-03-06 13:05
要求仕様の理解と妥当性確認の為の議論の実施に向けて ~ 議論の内容を構造化して記録する為のモデルの提案 ~
古宮誠一NIIKBSE2013-82
抄録 (和) ソフトウェアの要求仕様に含まれる曖昧さやその要求内容に対する開発担当者らの理解不足などによる設計不良が,プロジェクトマネジメント上の大きな問題点となっている.この問題点を払拭するために,開発が本格化する前にプロジェクトの主要メンバーが集まって,要求仕様の妥当性確認と要求内容を理解するための議論を行うとともに,そこで得られた要求仕様に対する理解(解釈)をプロジェクトのメンバー全員で共有するために,このときの議論に参加しなかった人は全員,このときの議論の記録を読むことを提案する.本論文では,これらの実施を効果的なものにするために,議論の内容を構造化して,即時記録するためのモデルを提案している. 
(英) (Not available yet)
キーワード (和) 要求仕様の妥当性確認のための議論 / 要求仕様の理解のための議論 / 議論の内容を構造化して即時記録するためのモデル / 要求内容に対する理解の共有化 / / / /  
(英) Discussion for validity check of software requirements / Discussion for understanding software requirements / A model for structuralizing and recording the contents of discussion in real time / Sharing of the understanding of requirement contents / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 475, KBSE2013-82, pp. 19-24, 2014年3月.
資料番号 KBSE2013-82 
発行日 2014-02-27 (KBSE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード KBSE2013-82

研究会情報
研究会 KBSE  
開催期間 2014-03-06 - 2014-03-07 
開催地(和) 沖縄県青年会館 
開催地(英) Okinawaken-Seinenkaikan 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) Genaral session 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 KBSE 
会議コード 2014-03-KBSE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 要求仕様の理解と妥当性確認の為の議論の実施に向けて 
サブタイトル(和) 議論の内容を構造化して記録する為のモデルの提案 
タイトル(英) Toward Conducting the Discussion for Understanding and Validity Check of Sftware Requirements 
サブタイトル(英) A Proposal of a Model to Structuralize and Record the Contents of the Discussion 
キーワード(1)(和/英) 要求仕様の妥当性確認のための議論 / Discussion for validity check of software requirements  
キーワード(2)(和/英) 要求仕様の理解のための議論 / Discussion for understanding software requirements  
キーワード(3)(和/英) 議論の内容を構造化して即時記録するためのモデル / A model for structuralizing and recording the contents of discussion in real time  
キーワード(4)(和/英) 要求内容に対する理解の共有化 / Sharing of the understanding of requirement contents  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 古宮 誠一 / Seiichi Komiya / コミヤ セイイチ
第1著者 所属(和/英) 国立情報学研究所 (略称: NII)
National Institute of Informatics (略称: NII)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-03-06 13:05:00 
発表時間 35分 
申込先研究会 KBSE 
資料番号 KBSE2013-82 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.475 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2014-02-27 (KBSE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会