お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-03-06 09:10
データセンタ間通信の為のマルチパストランスポート技術の活用法の検討と性能評価
安藤圭佑塚本和也尾家祐二九工大NS2013-200
抄録 (和) 近年クラウドサービスの発展に伴い,データセンタへの要求が高まっている.今後は異なるクラウドプロバイダが提供するデータセンタ同士が連携してサービスを提供するデータセンタネットワークの構築が予想されている.本研究では,地理的に離れた場所に存在する複数のデータセンタがインターネットを介して接続される環境を想定し,データセンタ間の複数パスを有効利用可能なMultipath TCP(MPTCP)をデータセンタ間通信に適用する.しかし,現状のMPTCP では,通信環境を考慮した輻輳制御や,アプリケーション特性を考慮したパケット割当制御,再送制御に関しては考案されていない.そこで本研究ではインターネット,特に広帯域高遅延環境となるデータセンタ間通信において,通信要求が異なるLong Flow,及びShort Flowというデータセンタトラヒックを対象に,(1)Cubic TCPを基にしたマルチパス輻輳制御手法,(2) 受信側でのOut-of-orderを考慮したパケット割当制御手法,(3)複数Subflowを用いた再送制御手法,という3つの手法を提案する.シミュレーション評価結果,提案手法を用いることでLong Flowに対してスループット性能を,Short Flowに対して遅延性能を改善できることを明らかにした. 
(英) In recent years, the demands for data center has been increasing with the wide spread of various cloud services. In the future, multiple data centers operated by different cloud providers will be interconnected to provide a new kind of services, namely big data. This paper assumes that data centers located all over the world are connected each other through the Internet (i.e., data center networks). Then, to achieve efficient data transmission over the data center networks, Multipath TCP (MPTCP) that can effectively make use of multiple pathes, is employed. Although current MPTCP tries to improve the throughput performance, its congestion and retransmission control directly cannot be applied to communication in data center networks. Therefore, in this paper, the following three sorts of functions are proposed to satisfy the requirements for long flows and short flows as data center traffic, even when these flows are transmitted over the Internet with high bandwidth-delay products (BDP): (1) a new multipath congestion control technique based on Cubic TCP, (2) packet allocation method reducing out-of-order packets, and (3) retransmission mechanism in which loss packets are retransmitted by multiple subflows. Through simulations, the proposed scheme improves the throughput performance of long flows drastically, while remarkably reducing the latency due to out-of-order arrival of short flows.
キーワード (和) データセンタ間通信 / Multipath TCP / 広帯域高遅延ネットワーク / 輻輳制御 / パケット割当制御 / 再送制御 / /  
(英) Communication in data center networks / Multipath TCP / High Bandwidth-Delay Product / Congestion Control / Packet allocation Control / Retransmission Control / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 472, NS2013-200, pp. 137-142, 2014年3月.
資料番号 NS2013-200 
発行日 2014-02-27 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2013-200

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2014-03-06 - 2014-03-07 
開催地(和) 宮崎シーガイア 
開催地(英) Miyazaki Seagia 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2014-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) データセンタ間通信の為のマルチパストランスポート技術の活用法の検討と性能評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Efficient Utilization Method of Multipath Transport Technology for Communication in Data Center Networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) データセンタ間通信 / Communication in data center networks  
キーワード(2)(和/英) Multipath TCP / Multipath TCP  
キーワード(3)(和/英) 広帯域高遅延ネットワーク / High Bandwidth-Delay Product  
キーワード(4)(和/英) 輻輳制御 / Congestion Control  
キーワード(5)(和/英) パケット割当制御 / Packet allocation Control  
キーワード(6)(和/英) 再送制御 / Retransmission Control  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 安藤 圭佑 / Keisuke Ando / アンドウ ケイスケ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 塚本 和也 / Kazuya Tsukamoto / ツカモト カズヤ
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 尾家 祐二 / Yuji Oie / オイエ ユウジ
第3著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-03-06 09:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2013-200 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.472 
ページ範囲 pp.137-142 
ページ数
発行日 2014-02-27 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会