お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-03-04 13:45
デカップリング用低特性インピーダンス線路のパラメータ評価
長妻宏郁天川修平片山光亮高野恭弥本良瑞樹吉田 毅藤島 実広島大MW2013-202 エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2013-202
抄録 (和) 高周波のCMOS回路において,デカップリングキャパシタの代わりに,我々は特性インピーダンスの非常に小さな伝送線路を用いている.この伝送線路のことを我々は0Ω伝送線路と呼んでいる.しかし,0Ω伝送線路は非常に特性インピーダンスが小さいため,通常の2ポート測定では正確に特性を評価するのが難しく,測定結果の確からしさも判断しにくい.そこで,別の測定法として,2ポート構成による1ポート測定により0Ω伝送線路の特性インピーダンスと伝搬定数の評価を試みた.10GHz以下の周波数では両測定法で結果がほぼ一致したので,測定結果は確からしいと考えられる. 
(英) In millimeter wave CMOS circuits, a low-characteristic-impedance transmission line can be used as a decoupling device, which the authors call the 0 Ω transmission line. However, there is an inherent difficulty in characterizing it by the ordinary 2-port measurement. It is also difficult to judge whether the result thus obtained is reasonable. An attempt is made to characterize it with a different setup. The measurement results from the two setups agreed well up to 10 GHz, indicating that the results are reasonable up to that frequency.
キーワード (和) デカップリングキャパシタ / 低インピーダンス測定 / / / / / /  
(英) Decoupling Capacitor / low impedance measurement / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 460, MW2013-202, pp. 29-34, 2014年3月.
資料番号 MW2013-202 
発行日 2014-02-25 (MW) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MW2013-202 エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2013-202

研究会情報
研究会 MW  
開催期間 2014-03-04 - 2014-03-05 
開催地(和) 愛媛大学 
開催地(英) Ehime University 
テーマ(和) マイクロ波一般 
テーマ(英) Microwave Technologies 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MW 
会議コード 2014-03-MW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) デカップリング用低特性インピーダンス線路のパラメータ評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Characterization of low-characteristic-impedance decoupling transmission line 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) デカップリングキャパシタ / Decoupling Capacitor  
キーワード(2)(和/英) 低インピーダンス測定 / low impedance measurement  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 長妻 宏郁 / Hirofumi Naratsuma / ナガツマ ヒロフミ
第1著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 天川 修平 / Shuhei Amakawa / アマカワ シュウヘイ
第2著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 片山 光亮 / Kosuke Katayama / カタヤマ コウスケ
第3著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 高野 恭弥 / Kyoya Takano / タカノ キョウヤ
第4著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 本良 瑞樹 / Mizuki Motoyoshi / モトヨシ ミズキ
第5著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉田 毅 / Takeshi Yoshida / ヨシダ タケシ
第6著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤島 実 / Minoru Fujishima / フジシマ ミノル
第7著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-03-04 13:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MW 
資料番号 MW2013-202 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.460 
ページ範囲 pp.29-34 
ページ数
発行日 2014-02-25 (MW) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会