お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-03-03 17:00
ハードウェア実験による双方向マルチホップ無線伝送方式の検証に関する一検討
北野兼輔熊本和夫周 虹阪工大RCS2013-346
抄録 (和) ネットワーク符号化を用いた双方向中継伝送方式は次世代高性能マルチホップ無線伝送に適用できる技術として注目されている。これまで主に理論検討と計算機シミュレーションによりその有効性が明らかにされてきたが、ハードウェア実験による実証研究の報告例は数少ない。本研究では、ソフトウェア無線プラットフォームを用いて上記伝送方式のハードウエア実験システムを低コストで比較的に簡単に構築し、その性能評価を行い、シミュレーションの結果と比較する。 
(英) Bi-directional relaying transmission scheme using network coding is a candidate technology for next generation high performance multi-hop wireless networks. By using a software-defined radio platform, We have made up a low-cost and simple hardware experiment system to evaluate the performance of the transmission scheme. In this paper, we explain the experimental system and show some experimental results.
キーワード (和) マルチホップ無線伝送 / 双方向同時中継伝送 / ネットワーク符号化 / ソフトウェア無線 / / / /  
(英) Multi-hop wireless transmission / Bi-directional relaying / network coding / software-defined radio / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 456, RCS2013-346, pp. 241-245, 2014年3月.
資料番号 RCS2013-346 
発行日 2014-02-24 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2013-346

研究会情報
研究会 RCS SR SRW  
開催期間 2014-03-03 - 2014-03-05 
開催地(和) 早稲田大学 
開催地(英) Waseda Univ. 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英) Mobile Communication Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2014-03-RCS-SR-SRW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ハードウェア実験による双方向マルチホップ無線伝送方式の検証に関する一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Experimental Study on Bi-directional Relaying Transmission for Multi-hop Wireless Networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マルチホップ無線伝送 / Multi-hop wireless transmission  
キーワード(2)(和/英) 双方向同時中継伝送 / Bi-directional relaying  
キーワード(3)(和/英) ネットワーク符号化 / network coding  
キーワード(4)(和/英) ソフトウェア無線 / software-defined radio  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 北野 兼輔 / Kensuke Kitano / キタノ ケンスケ
第1著者 所属(和/英) 大阪工業大学 (略称: 阪工大)
Osaka Institute of Technology (略称: Osaka Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 熊本 和夫 / Kazuo Kumamoto / クマモト カズオ
第2著者 所属(和/英) 大阪工業大学 (略称: 阪工大)
Osaka Institute of Technology (略称: Osaka Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 周 虹 / Hong Zhou / シュウ コウ
第3著者 所属(和/英) 大阪工業大学 (略称: 阪工大)
Osaka Institute of Technology (略称: Osaka Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-03-03 17:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2013-346 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.456 
ページ範囲 pp.241-245 
ページ数
発行日 2014-02-24 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会