お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-02-28 10:30
室内音響指標を用いた最適音響モデル選択による残響下音声認識評価
福森隆寛中山雅人西浦敬信山下洋一立命館大SP2013-108
抄録 (和) 実環境において音声認識システムを利用すると,残響などの影響を受けて音声認識性能が著しく劣化する.耐残響に関するアプローチの1つとして,残響音声を音響モデルの学習に用いる手法が広く研究されており,特に従来は残響時間が異なる環境の残響音声から複数の音響モデルを構築する手法が利用されてきた.しかし,音声認識性能は発話者とマイクロホン間の位置関係に大きく依存するため,同一室内で固有の値を有する残響時間だけでは,適切な音響モデルの学習に限界があると考えられる.そこで,本研究では,室内音響指標に基づいて残響下音声認識における最適な音響モデルの構築・選択手法を提案する.提案手法では,発話者とマイクロホン間の位置関係に依存して変動する室内音響指標のD値に着目し,このD値が異なるようにインパルス応答を複数計測する.そして,学習環境で計測したインパルス応答を残響時間,あるいはD値ごとに分類して複数の音響モデルを構築する.その後,テスト環境のインパルス応答から算出した残響時間とD値に基づいて,学習環境と最も近い音響モデルを選択して音声認識を行う.評価実験結果より,提案手法のような音声認識性能と相関がある室内音響指標のD値を用いることで,従来法よりも音声認識性能が改善し,利用環境によりマッチドな音響モデルを構築・選択できることを確認した. 
(英) The reverberant speech degrades the speech recognition performance in the field of distant-talking speech. As one of approaches against the reverberation, a method has been studied by constructing the acoustic model trained with the reverberant speech. In this method, acoustic models are trained with the reverberant speech measured in some environments with different reverberation time. There is, however, a problem that the reverberation time, which is an unique value in a room, has a limitation for an improvement of speech recognition performance because speech recognition performance greatly depends on the arrangement of a speaker and a microphone. We thus proposed a new construction-and-selection method of an optimum acoustic model based on D value (ISO3382 Annex A acoustic parameters). We first constructed the acoustic models by using many impluse responses measured under the conditions with different D value. We then processed a speech recognition by selecting the optimum acoustic model which has same D value as one in target environment. In evaluation experiments, the proposed methods could improve speech recognition performance in comparison with a conventional method.
キーワード (和) 音声認識 / 残響 / 音響モデル / 室内音響指標 / / / /  
(英) Speech recognition / Reverberation / Acoustic model / Acoustic parameters / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 452, SP2013-108, pp. 7-12, 2014年2月.
資料番号 SP2013-108 
発行日 2014-02-21 (SP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SP2013-108

研究会情報
研究会 SP  
開催期間 2014-02-28 - 2014-02-28 
開催地(和) 徳島大学 
開催地(英) The University of Tokushima 
テーマ(和) 時系列パターン認識,一般 
テーマ(英) Pattern recognition for time sequence, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SP 
会議コード 2014-02-SP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 室内音響指標を用いた最適音響モデル選択による残響下音声認識評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation of reverberant speech recognition by selecting suitable acoustic model with acoustic parameters 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 音声認識 / Speech recognition  
キーワード(2)(和/英) 残響 / Reverberation  
キーワード(3)(和/英) 音響モデル / Acoustic model  
キーワード(4)(和/英) 室内音響指標 / Acoustic parameters  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 福森 隆寛 / Takahiro Fukumori / フクモリ タカヒロ
第1著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中山 雅人 / Masato Nakayama / ナカヤマ マサト
第2著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 西浦 敬信 / Takanobu Nishiura / ニシウラ タカノブ
第3著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 山下 洋一 / Yoichi Yamashita / ヤマシタ ヨウイチ
第4著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-02-28 10:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 SP 
資料番号 SP2013-108 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.452 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2014-02-21 (SP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会