お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-01-30 14:50
拡張SysML記述に対する性能検証に必要な情報の抽出手法の提案
元家裕介中田明夫広島市大MSS2013-55 SS2013-52
抄録 (和) 組込みシステム開発においては,厳しいリソース制約下での性能要求の達成は重要な設計目標の一つであり,設計段階で性能要求を満たすか否かの検証が出来れば,そのような開発の効率化に有効である.我々は従来,タスク間の制御構造を記述したマルチタスクソフトウェアの振る舞い仕様,および,その振る舞いで使用されるプロセッサやバスなどのリソース情報から,指定したスループット性能要求を満たすか否かの検証を行う手法(スループット性能検証手法)を提案している.しかし,当該手法では独自モデルである複数タスク動作仕様による記述を検証対象としており,UMLなどの標準的な記述モデルに対して同様な検証が行えることが望ましい.そこで本研究では,SysML記述をUML MARTEの記法によって拡張した拡張SysML記述から性能検証に必要な情報である「タスク間順序関係」,「リソース情報」,「時間制約」を抽出し,抽出した情報を複数タスク動作仕様に変換する手法を提案する.提案手法により正しく変換が行えるか否かを評価するため,拡張SysML設計事例に対して,変換する前の拡張SysMLと変換した後の複数タスク動作仕様との動作意味の比較を行う. 
(英) Achieving performance requirements under severe resource constraints is one of the most important design issues in embedded system developments. Such developments will be made more efficient if we can verify whether the performance requirement is satisfied in early design phase. We formerly proposed a method for verifying whether a given behavioral (task graph level) specification of multitask software with its resource information such as processor, bus, etc. (called multitask behavioral specification) meet a given throughput performance requirement. However, the method can only deal with specification written in a peculiar language, and it is more desirable that we can verify performance of a specification written in some standard system specification such as UML. In this paper, we propose a method for extracting necessary information for performance verification from extended SysML, a standard system description language SysML extended with real-time constraints using UML MARTE style description, and converting it into the multitask behavioral specification. The necessary information for performance verification consists of ordering information among tasks, hardware resource usage information for each task, and the worst and the best case execution times for each task. To evaluate the proposed method, we convert some practical example of extended SysML into multitask behavioral specification, and compare their behavioral semantics.
キーワード (和) マルチタスクソフトウェア / SysML / 性能検証 / タスクグラフ / リソース情報 / 時間制約 / /  
(英) multitask software / SysML / performance verification / task graph / resource information / time constraints / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 422, SS2013-52, pp. 23-28, 2014年1月.
資料番号 SS2013-52 
発行日 2014-01-23 (MSS, SS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MSS2013-55 SS2013-52

研究会情報
研究会 SS MSS  
開催期間 2014-01-30 - 2014-01-31 
開催地(和) 豊田中央研究所 
開催地(英)  
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SS 
会議コード 2014-01-SS-MSS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 拡張SysML記述に対する性能検証に必要な情報の抽出手法の提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Method for Extracting Necessary Information for Performance Verification from Extended SysML Diagrams 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マルチタスクソフトウェア / multitask software  
キーワード(2)(和/英) SysML / SysML  
キーワード(3)(和/英) 性能検証 / performance verification  
キーワード(4)(和/英) タスクグラフ / task graph  
キーワード(5)(和/英) リソース情報 / resource information  
キーワード(6)(和/英) 時間制約 / time constraints  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 元家 裕介 / Yusuke Motoie / モトイエ ユウスケ
第1著者 所属(和/英) 広島市立大学 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中田 明夫 / Akio Nakata / ナカタ アキオ
第2著者 所属(和/英) 広島市立大学 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-01-30 14:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SS 
資料番号 MSS2013-55, SS2013-52 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.421(MSS), no.422(SS) 
ページ範囲 pp.23-28 
ページ数
発行日 2014-01-23 (MSS, SS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会