お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-01-27 14:45
遠隔レンダリング型聴覚ディスプレイの試作
岩谷幸雄庄子拓也川崎誉洋千葉順子東北学院大)・大谷 真信州大)・土屋隆生同志社大EMM2013-90
抄録 (和) 聴覚ディスプレイは実収録あるいはレンダリングされたバーチャル音空間の情報・コンテンツを両耳に与えるためのシステムである.聴覚ディスプレイの構成法は,多チャネルスピーカアレイを用いた方法や,両耳に与える信号を合成する方法まで多様な方法が提案されているが,システムのコストパフォーマンスを考慮すると,ヘッドホンによるバイノーラル提示法が今のところ有望である.しかし,聴取者が自然な動作として頭部を運動させることを考えれば,バイノーラル提示において頭部運動に感応させて音空間を相対的に逆向きに回転させる必要があり,そのような頭部運動感応型システムは音像の定位感,音空間のリアリティからして格段に向上できる.一方,これまでの聴覚ディスプレイは,ネットワークでのアプリケーションを指向するシステムの検討は行われず,スタンドアローン型の検討に留まっていた.しかし、聴覚ディスプレイを臨場感コミュニケーションのアプリケーションで活用するためには,ネットワークを介したシステムの検討も行う必要がある.そこで本報告では,クライアント・サーバ型の頭部運動感応型聴覚ディスプレイを試作し,システム遅延の評価と音像定位試験を行いシステムの有効性を確認したので報告する. 
(英) Virtual Auditory Display (VAD) is a system which displays acoustic spatial information toward two ears. The contents to be displayed by VAD system are actual sound recording or acoustic rendering by simulation. There are several variations of construction of VAD system, such as loudspeaker array system and binaural system with headphones. The latter one has several benefits in system costs. However, human listener often moves his/her heads naturally in listening, the rendering acoustic space should be responsive to head movement in the binaural system. VAD system responsive to head movement can improve the accuracy of sound localization and the realism of the rendering acoustic space. In contrast, the binaural VAD system has been investigated as a standalone system. However, it is important to apply VAD system to future communication system via the Internet. In this report, therefore, we developed a binaural VAD system responsive to head movement which rendering was conducted in a remote rendering server. The system latency and sound localization test of the developed system were performed. The validity of the developed system was investigated.
キーワード (和) 聴覚ディスプレイ / 頭部運動感応型 / 音空間レンダリング / 遠隔レンダリング / システム遅延 / 頭部運動センシング / 音像定位試験 /  
(英) Virtual Auditory Display / VAD responsive to head movmenet / Acoustic Sptatal Rendering / Remote Rendering / System delay / Sensing of head movement / sound localization test /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 415, EMM2013-90, pp. 11-16, 2014年1月.
資料番号 EMM2013-90 
発行日 2014-01-20 (EMM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMM2013-90

研究会情報
研究会 EMM  
開催期間 2014-01-27 - 2014-01-28 
開催地(和) 東北大学 電気通信研究所 
開催地(英) Research Institute of Electrical Communication 
テーマ(和) 臨場感生成,ユニバーサルメディア,ディジタルエンタテインメント,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMM 
会議コード 2014-01-EMM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 遠隔レンダリング型聴覚ディスプレイの試作 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of virtual auditory display by rendering via computer network 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 聴覚ディスプレイ / Virtual Auditory Display  
キーワード(2)(和/英) 頭部運動感応型 / VAD responsive to head movmenet  
キーワード(3)(和/英) 音空間レンダリング / Acoustic Sptatal Rendering  
キーワード(4)(和/英) 遠隔レンダリング / Remote Rendering  
キーワード(5)(和/英) システム遅延 / System delay  
キーワード(6)(和/英) 頭部運動センシング / Sensing of head movement  
キーワード(7)(和/英) 音像定位試験 / sound localization test  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩谷 幸雄 / Yukio Iwaya / イワヤ ユキオ
第1著者 所属(和/英) 東北学院大学 (略称: 東北学院大)
Tohoku Gakuin University (略称: Tohoku Gakuin Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 庄子 拓也 / Takuya Shoji / ショウジ タクヤ
第2著者 所属(和/英) 東北学院大学 (略称: 東北学院大)
Tohoku Gakuin University (略称: Tohoku Gakuin Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 川崎 誉洋 / Takahiro Kawasaki / カワサキ タカヒロ
第3著者 所属(和/英) 東北学院大学 (略称: 東北学院大)
Tohoku Gakuin University (略称: Tohoku Gakuin Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 千葉 順子 / Junko Chiba / チバ ジュンコ
第4著者 所属(和/英) 東北学院大学 (略称: 東北学院大)
Tohoku Gakuin University (略称: Tohoku Gakuin Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 大谷 真 / Makoto Otani / オオタニ マコト
第5著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 土屋 隆生 / Takao Tsuchiya / ツチヤ タカオ
第6著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-01-27 14:45:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 EMM 
資料番号 EMM2013-90 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.415 
ページ範囲 pp.11-16 
ページ数
発行日 2014-01-20 (EMM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会