お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-06-20 09:50
周波数領域パンクチャリングを行うターボ符号における送受信協調チャネル等化に関する一検討
中村健吾東京理科大)・武田一樹NTTドコモ)・樋口健一東京理科大RCS2013-42
抄録 (和) 本稿では,先に提案した周波数領域パンクチャリングを適用したターボ符号化を行ったシングルキャリア伝送において,受信機でのターボ等化に加え,送信機での周波数領域フィルタリングを併用する構成を提案する.周波数選択性フェージングチャネルにおけるシングルキャリア伝送では,シンボル間干渉(ISI: inter-symbol interference)が受信機での誤り率増大の要因となる.さらに,周波数領域パンクチャリングはより多くの符号化ビットを伝送できる代わりに送信機端でISIが発生する.チャネル状態のフィードバックに基づく送信機での周波数領域フィルタリングは,ISIの緩和もしくは受信信号電力の増大に寄与できる.提案法では,受信機でのターボ等化の適用を考慮して,送信周波数領域フィルタリングは残留ISIの大きさをパラメータにして設計される.すなわち,残留ISI量を大きく想定した場合は,送信周波数領域フィルタリングは受信機で観測される等価チャネル変動を小さくしてISIが小さくなるように動作し,残留ISI量を小さくした場合は,等価チャネル変動を大きくして受信信号電力が増大するように動作する.計算機シミュレーションにより,送信周波数領域フィルタリングの効果および時間領域パンクチャリングに比較した周波数領域パンクチャリングの効果を,受信アンテナ数をパラメータとしたフレーム誤り率(FER: frame error rate)の評価により明らかにする. 
(英) This paper proposes a frequency-domain transmitter filtering technique assuming the channel knowledge at the transmitter for turbo coded single-carrier transmission with our previously reported frequency-domain puncturing at the transmitter and turbo equalization at the receiver. In the coded single carrier transmission under the frequency-selective fading channel, the inter-symbol-interference (ISI) severely degrades the error rate at the receiver. Furthermore, the frequency-domain puncturing causes additional ISI for the sake of increased number of coded bits to be transmitted. We propose an additional use of one-tap frequency-domain filtering of the transmission signal at the transmitter to further reduces the ISI or increase the frequency diversity for increasing the received signal power. In order to take into account the ISI reduction at the receiver by the turbo equalization, the proposed frequency-domain transmitter filtering is designed with the ISI level as a parameter. When the ISI level parameter is set to high, the proposed frequency-domain transmitter filtering works so that the channel variation in frequency is compensated so that the ISI observed at the receiver is decreased. On the other hand, when the ISI level parameter is set to low, the transmitter filtering tries to enhance the channel variation so that the received signal power at the receiver increases (frequency diversity). Simulation results show that with appropriate setting of the ISI level parameter according to the number of iteration in turbo equalization, the proposed frequency-domain transmitter filtering reduces the error rate compared to the case without transmitter filtering. We also show the effectiveness of the frequency-domain puncturing compared to the conventional time-domain puncturing with the number of receiver antennas as a parameter.
キーワード (和) ターボ符号 / レート制御 / パンクチャリング / ターボ等化 / 送信フィルタリング / / /  
(英) turbo code / rate control / puncturing / turbo equalization / transmitter filtering / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 93, RCS2013-42, pp. 31-36, 2013年6月.
資料番号 RCS2013-42 
発行日 2013-06-13 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2013-42

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2013-06-20 - 2013-06-21 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido Univ. 
テーマ(和) 初めての研究会,鉄道,車車間・路車間通信,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般 
テーマ(英) First Presentation in IEICE Technical Committee, Railroad Communications, Inter-Vehicle Communications, Road to Vehicle Communications, Resource Control, Scheduling, Wireless Communication Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2013-06-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 周波数領域パンクチャリングを行うターボ符号における送受信協調チャネル等化に関する一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Joint Transmitter/Receiver Channel Equalization for Frequency-Domain Punctured Turbo Codes 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ターボ符号 / turbo code  
キーワード(2)(和/英) レート制御 / rate control  
キーワード(3)(和/英) パンクチャリング / puncturing  
キーワード(4)(和/英) ターボ等化 / turbo equalization  
キーワード(5)(和/英) 送信フィルタリング / transmitter filtering  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 健吾 / Kengo Nakamura / ナカムラ ケンゴ
第1著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: Tokyo Univ. of Science)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 武田 一樹 / Kazuki Takeda / タケダ カズキ
第2著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC. (略称: NTT DOCOMO)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 樋口 健一 / Kenichi Higuchi / ヒグチ ケンイチ
第3著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: Tokyo Univ. of Science)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-06-20 09:50:00 
発表時間 10分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2013-42 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.93 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2013-06-13 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会