講演抄録/キーワード |
講演名 |
2013-05-25 09:00
カメラ付きトロカールによる腹腔内多眼形状計測システムの開発 大久保卓也・○鈴木 拓・中口俊哉・関根 雅・林 秀樹(千葉大) IE2013-19 PRMU2013-12 MI2013-12 |
抄録 |
(和) |
近年注目されている腹腔鏡下手術は,視線方向と作業方向の不一致から,術者に高い技能が要求される.そこで,視覚的なガイドのため,プロジェクタを用いた手術支援システムが提案されている.我々はより安定で高精度な腹腔内の空間情報取得のため,格納式カメラ付きトロカールの改良とリアルタイム多眼形状計測システムの構築を行い,低侵襲な形状計測を可能とした.また,提案システムの精度と処理時間を既存の手法と比較し有効性を検証した. |
(英) |
Laparoscopic surgery requires high technique and experience because of disparity of the direction of eye and operation. Therefore the computer-assisted laparoscopy system is proposed. For minimally invasive 3d shape reconstruction in abdomen, We developed Camera-retractable trocar and construct the system for real-time multi-camera 3d shape measurement. We evaluate the accuracy and processing time of our system by comparing to the existing method. |
キーワード |
(和) |
腹腔鏡下手術 / 3次元形状計測 / ARシステム / / / / / |
(英) |
Laparoscopic Surgery / 3D measurement / AR system / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 113, no. 64, MI2013-12, pp. 61-66, 2013年5月. |
資料番号 |
MI2013-12 |
発行日 |
2013-05-17 (IE, PRMU, MI) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
IE2013-19 PRMU2013-12 MI2013-12 |
研究会情報 |
研究会 |
PRMU MI IE |
開催期間 |
2013-05-24 - 2013-05-25 |
開催地(和) |
愛知工業大学 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
医用画像の計測・認識・理解,少子高齢化社会の課題 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
MI |
会議コード |
2013-05-PRMU-MI-IE |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
カメラ付きトロカールによる腹腔内多眼形状計測システムの開発 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Multi-view Stereo 3D Shape Reconstruction by using Camera-retractable Trocar |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
腹腔鏡下手術 / Laparoscopic Surgery |
キーワード(2)(和/英) |
3次元形状計測 / 3D measurement |
キーワード(3)(和/英) |
ARシステム / AR system |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
大久保 卓也 / Takuya Okubo / オオクボ タクヤ |
第1著者 所属(和/英) |
千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
鈴木 拓 / Taku Suzuki / スズキ タク |
第2著者 所属(和/英) |
千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中口 俊哉 / Toshiya Nakaguchi / ナカグチ トシヤ |
第3著者 所属(和/英) |
千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
関根 雅 / Masashi Sekine / セキネ マサシ |
第4著者 所属(和/英) |
千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
林 秀樹 / Hideki Hayashi / ハヤシ ヒデキ |
第5著者 所属(和/英) |
千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
2 |
発表日時 |
2013-05-25 09:00:00 |
発表時間 |
30 |
申込先研究会 |
MI |
資料番号 |
IEICE-IE2013-19,IEICE-PRMU2013-12,IEICE-MI2013-12 |
巻番号(vol) |
IEICE-113 |
号番号(no) |
no.62(IE), no.63(PRMU), no.64(MI) |
ページ範囲 |
pp.61-66 |
ページ数 |
IEICE-6 |
発行日 |
IEICE-IE-2013-05-17,IEICE-PRMU-2013-05-17,IEICE-MI-2013-05-17 |