お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-05-09 15:40
スライスに基づく凝集度を用いたメソッド抽出支援手法の実験的評価
山口佳久阪大)・吉田則裕奈良先端大)・後藤 祥井上克郎阪大SS2013-3
抄録 (和) ソフトウェアの品質向上は,ソフトウェア開発や保守の効率を高めるために重要な活動である.
リファクタリングはソフトウェアの品質を保つために重要な作業であるが,複雑な作業を伴うため,開発者には多くの知識や経験が要求される.
本研究では,プログラムスライスに基づく凝集度を用いたメソッド抽出リファクタリング支援手法について評価実験を行った.
その結果,手法の有効性の有無,有効に働く場合の条件について知見を得た. 
(英) Software quality improvement is one of the important activities to enhance the efficiency of development and software maintainability. Refactoring makes software easier to understand and change. However, the criteria of understandability and maintainability are different among developers. In this study, we performed the evaluation of the technique supporting extract method refactoring used by slice-based cohesion. As a result, we found the efficacy of the technique and conditions which the technique work effectively.
キーワード (和) リファクタリング / メソッド抽出 / 凝集度 / / / / /  
(英) refactoring / extract method / cohesion metric / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 24, SS2013-3, pp. 13-17, 2013年5月.
資料番号 SS2013-3 
発行日 2013-05-02 (SS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SS2013-3

研究会情報
研究会 SS  
開催期間 2013-05-09 - 2013-05-10 
開催地(和) 香川大学(幸町) 
開催地(英) Kagawa University (Saiwaimachi) 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) Software Science, Software Engineering, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SS 
会議コード 2013-05-SS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) スライスに基づく凝集度を用いたメソッド抽出支援手法の実験的評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Empirical Evaluation of Slice-based Cohesion Approaches to Supporting Extract Method 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) リファクタリング / refactoring  
キーワード(2)(和/英) メソッド抽出 / extract method  
キーワード(3)(和/英) 凝集度 / cohesion metric  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山口 佳久 / Kaku Yamaguchi / ヤマグチ カク
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉田 則裕 / Norihiro Yoshida / ヨシダ ノリヒロ
第2著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 後藤 祥 / Akira Goto / ゴトウ アキラ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 井上 克郎 / Katsuro Inoue / イノウエ カツロウ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-05-09 15:40:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 SS 
資料番号 SS2013-3 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.24 
ページ範囲 pp.13-17 
ページ数
発行日 2013-05-02 (SS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会