お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-04-18 16:15
[招待講演]高周波数帯を用いた超高速移動通信システムの検討 ~ 石垣市フィールド試験結果に基づく考察 ~
小田恭弘シン キユンNTTドコモRCS2013-12
抄録 (和) 近年のスマートフォンやタブレット端末の急速な普及に伴い、移動通信で扱うデータ量は爆発的に増加しており、その対策が求められている。現行システムをはるかに上回る高速大容量のシステムを構築するためには、SHF(Super High Frequency)帯などの新たな周波数帯域を用いて高いピークスループットが得られる移動通信システムが必要となり、近年急速に検討が広まってきている。筆者らは平成21年度から東北大学、東京工業大学と共同で、総務省の委託研究である超高速移動通信システムの実現に向けた要素技術の研究開発を行っており、11GHz帯を用いたフィールド試験を石垣市内で実施し、今年の3月で完了した。本稿では、この実験結果を元に高い周波数を用いる場合の技術課題と、超高速移動通信システムの将来展望について述べる。 
(英) Mobile data usage has increased exponentially due to the explosive growth of smart phones, tablets, and other media devices. To meet demand, the capacity of cellular networks will need to be significantly increased. New technical challenges are required to realize such an ultra broad band system compared to current mobile systems. Higher frequency band such as super high frequency band operation and super high bit-rate radio transition are key issue for the new mobile systems. We have studied for super high bit-rate mobile communication system together with Tohoku University and Tokyo Institute of Technology supported by the Ministry of Internal Affairs and Communications, Japan. Filed experiments were performed in Ishigaki city using 11 GHz frequency band. The project has been finished in March 2013. In this paper, we discuss some technical issue in use of super high frequency band for mobile communications and give future perspective of super high bit-rate mobile communication through the experimental results.
キーワード (和) 移動通信 / システム容量 / フィールド試験 / SHF帯 / / / /  
(英) mobile commications / system capacity / field experiments / super high frequency band / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 8, RCS2013-12, pp. 67-67, 2013年4月.
資料番号 RCS2013-12 
発行日 2013-04-11 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2013-12

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2013-04-18 - 2013-04-19 
開催地(和) 石垣市民会館 
開催地(英) Ishigaki City Hall 
テーマ(和) 無線アクセス技術,一般 
テーマ(英) Radio Access Technologies, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2013-04-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 高周波数帯を用いた超高速移動通信システムの検討 
サブタイトル(和) 石垣市フィールド試験結果に基づく考察 
タイトル(英) Super high bit-rate mobile communication system using super high frequency bands 
サブタイトル(英) System analysis by field experiments in Ishigaki city 
キーワード(1)(和/英) 移動通信 / mobile commications  
キーワード(2)(和/英) システム容量 / system capacity  
キーワード(3)(和/英) フィールド試験 / field experiments  
キーワード(4)(和/英) SHF帯 / super high frequency band  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小田 恭弘 / Yasuhiro Oda / 小田 恭弘
第1著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DODOMO, INC. (略称: NTT DOCOMO)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) シン キユン / Jiyun Shen / シン キユン
第2著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DODOMO, INC. (略称: NTT DOCOMO)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-04-18 16:15:00 
発表時間 45分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2013-12 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.8 
ページ範囲 p.67 
ページ数
発行日 2013-04-11 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会