お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-03-15 14:35
多重解像度SOMによる音響信号の構造化
烏田光一朗黒柳 奨名工大NC2012-179
抄録 (和) 一般的な音響信号におけるパターン認識の情報処理では,瞬間,もしくは単一パターンのスペクトルが用いられることが多いが,音信号の情報処理に用いる特徴量として、複数のスペクトルパターンの構造体を用いることが望しい.そこで,画像処理における多重解像度表現を音響信号に適用を行い,スペクトルパターンの構造を保持する特徴ベクトル生成法を提案し,提案手法の有効性の基礎的な検討を行った. 
(英) In general pattern recognition for acoustic signals, a single spectrum pattern is used as feature vector in many cases. However it is better to use the structure of spectrum patterns for the acoustic signal processing. In this study, the multi-resolution structure of acoustic signals are generated using the multi-resolution SOM. Experimental results show that the proposed method can successfully structuralize the input acoustic signal as a multi-resolution spectrum patterns.
キーワード (和) 多重解像度表現 / 自己組織化マップ / 音響信号処理 / / / / /  
(英) Multiplex resolution expression / Self-Organizing Map / Acoustic signal processing / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 480, NC2012-179, pp. 261-266, 2013年3月.
資料番号 NC2012-179 
発行日 2013-03-06 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2012-179

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2013-03-13 - 2013-03-15 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa University 
テーマ(和) ME,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2013-03-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 多重解像度SOMによる音響信号の構造化 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Structuralization of Acoustic Signal using Multi-Resolution SOM 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 多重解像度表現 / Multiplex resolution expression  
キーワード(2)(和/英) 自己組織化マップ / Self-Organizing Map  
キーワード(3)(和/英) 音響信号処理 / Acoustic signal processing  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 烏田 光一朗 / Koichiro Karasuda / カラスダ コウイチロウ
第1著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: Nagoya Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 黒柳 奨 / Susumu Kuroyanagi / クロヤナギ ススム
第2著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: Nagoya Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-03-15 14:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2012-179 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.480 
ページ範囲 pp.261-266 
ページ数
発行日 2013-03-06 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会