お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-03-13 10:40
腱振動刺激による運動錯覚を用いた動作教示法の検討
仲田佳弘石黒 浩阪大)・上田 淳ジョージア工科大NC2012-139
抄録 (和) リハビリテーションや技術の必要な作業の習得において,特定の動作の教示を行う際には,口頭による指示や直接触れて実際に関節を動作させて教えることが考えられるが,教える側の負担が大きい.本稿では,腱振動刺激による運動錯覚によって動作を教示する新しい手法に対する初期の実験結果を示す.腱振動刺激による運動錯覚は安価な振動モータを利用して生じさせることができるため,電気刺激と比較して容易かつ安全に動作の教示が行える.開発した振動数可変の振動子を用い,被験者に腱振動刺激による動作の錯覚を与え,被験者が感じた動きを再現する際に測定した関節角度と目標角度との差分をフィードバックすることで,腱に与える振動の振動数を調整する手法を提案する.運動錯覚を利用して動作の教示を行う場合と,運動錯覚を用いない場合について,健康な成人11 名の被験者で実験を行い,運動錯覚を用いた提案手法の有用性を確認したので報告する. 
(英) In the case of teaching specific limb movement for people, e.g. rehabilitation or teaching some difficult operations, verbal instructions or direct motion of the learner’s joint are always used but these processes burden the instructors. This paper presents initial experimental results on a new concept for teaching movements that utilizes sensory illusion induced by using small vibration motors. This tendon vibration can be implemented relatively easily and safely compared with electrical stimulation. Wearable vibrators with variable frequency control have been developed. By using the developed vibrators, a feedback control method that compensates for the error between a reference angle and current joint angle has been implemented for the elbow movements. The efficacy of the proposed method has been confirmed by experiments conducted for 11 healthy adult subjects.
キーワード (和) 運動錯覚 / 固有受容 / 動作教示 / 腱振動刺激 / / / /  
(英) Kinesthetic illusion / Proprioception / Teaching of movement / Tendon vibration stimulation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 480, NC2012-139, pp. 31-36, 2013年3月.
資料番号 NC2012-139 
発行日 2013-03-06 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2012-139

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2013-03-13 - 2013-03-15 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa University 
テーマ(和) ME,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2013-03-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 腱振動刺激による運動錯覚を用いた動作教示法の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Teaching Specific Movements Using Tendon Vibration in Humans 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 運動錯覚 / Kinesthetic illusion  
キーワード(2)(和/英) 固有受容 / Proprioception  
キーワード(3)(和/英) 動作教示 / Teaching of movement  
キーワード(4)(和/英) 腱振動刺激 / Tendon vibration stimulation  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 仲田 佳弘 / Yoshihiro Nakata / ナカタ ヨシヒロ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 石黒 浩 / Hiroshi Ishiguro / イシグロ ヒロシ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 上田 淳 / Jun Ueda / ウエダ ジュン
第3著者 所属(和/英) ジョージア工科大学 (略称: ジョージア工科大)
Georgia Institute of Technology (略称: Georgia Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-03-13 10:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2012-139 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.480 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2013-03-06 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会