講演抄録/キーワード |
講演名 |
2013-03-08 11:10
圧縮センシングを用いた土壌水分モニタリングのセンサノードへの実装と土壌水分センサの性能比較 ○佐々木達哉・鈴木 有・川原圭博・浅見 徹(東大) IN2012-214 |
抄録 |
(和) |
無線センサネットワークではセンサノードを長寿命化するため,送信データを圧縮することで,バッテリーに大きな負荷のかかる通信時の消費エネルギーを削減することが望ましい.本稿では,圧縮センシングに注目し,循環行列を用いることで,主記憶容量が乏しいセンサノード上に実装可能な圧縮センシング手法を提案し,土壌水分モニタリングへの応用を行った.そのために,実際のセンサノードに 土壌水分センサを取り付け30日間に渡って土壌水分のモニタリングを行い,取得したデータに提案手法を用いることで,センサノードの消費エネルギーを削減することができることを示した.また,センサの低コスト化,低消費電力化を目指して,銀ナノ粒子インクを用いた印刷技術によるセンサを開発し,その初期性能を検討した. |
(英) |
In Wireless Sensor Networks, it is desirable to compress sensing data for long-life operation of sensor nodes because communication extremely decreases battery life. We proposed compressed sensing method for memory constrained sensor nodes and applied our proposal method for soil moisture monitoring. For this, we monitored soil moisture for 30 days using a sensor node with a soil moisture sensor, and then, compressed and reconstructed the measured data by our compressed sensing method. The result shows that our method can save the energy consumption of sensor nodes. Furthermore, we developed a printed capacitive sensor using silver nanoparticle ink for low cost and power consumption, and evaluated performance of this sensor. |
キーワード |
(和) |
圧縮センシング / 循環行列 / 土壌水分モニタリング / 銀インクセンサ / / / / |
(英) |
Compressed Sensing / Circulant Matrices / Soil Moisture Monitoring / Silver Ink Printed Sensor / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 112, no. 464, IN2012-214, pp. 359-364, 2013年3月. |
資料番号 |
IN2012-214 |
発行日 |
2013-02-28 (IN) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
IN2012-214 |