お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-03-07 15:30
ランダム符号付きナップザック暗号
林 彬金沢工大IT2012-83 ISEC2012-101 WBS2012-69
抄録 (和) Merkle-Hellmanのナップザック暗号は,秘密鍵に超増加列を使い,これに秘密の乗数と法と用いて公開鍵を生成する.この構成法の弱点をつく攻撃法にShamirの方法がある.本報告では,絶対値が超増加な正負の整数列を用いる.こうしてShamirの方法の適用を難しくする.この新しい方式についての鍵生成法,暗号化法,復号法について述べる.Lagarias-Odlyzkoの低密度攻撃に対しては別の対策が必要であり,本報告では述べない. 
(英) The knapsack cryptosystem invented by Merkle and Hellman is broken with high probability by Shamir's attack. A novel cryptosystem makes use of a randomly signed super-increasing sequence in the sense of absolute valeu. Owing to this random signs, Shami'r attack is not fully applicable. We describe the key generation method, algorithms of encryption and decryption of the system.
The present system is as weak as the MH system against the low density attack of Lagarias and Odlyzko. We wil not consider this problem in tis report.
キーワード (和) ナップザック暗号 / 公開鍵暗号 / Shairの攻撃 / / / / /  
(英) knapsack cryptosystem / public key cryptosystem / Shamir's attack / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 461, ISEC2012-101, pp. 139-141, 2013年3月.
資料番号 ISEC2012-101 
発行日 2013-02-28 (IT, ISEC, WBS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IT2012-83 ISEC2012-101 WBS2012-69

研究会情報
研究会 IT ISEC WBS  
開催期間 2013-03-07 - 2013-03-08 
開催地(和) 関西学院大学 大阪梅田キャンパス 
開催地(英) Kwansei Gakuin Univ., Osaka-Umeda Campus 
テーマ(和) IT・ISEC・WBS合同研究会 
テーマ(英) joint meeting of IT, ISEC, and WBS 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ISEC 
会議コード 2013-03-IT-ISEC-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ランダム符号付きナップザック暗号 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A knapsack cryptosystem with a randomly signed key 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ナップザック暗号 / knapsack cryptosystem  
キーワード(2)(和/英) 公開鍵暗号 / public key cryptosystem  
キーワード(3)(和/英) Shairの攻撃 / Shamir's attack  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 林 彬 / Akira Hayashi / ハヤシ アキラ
第1著者 所属(和/英) 金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institute of Technology (略称: Kanazawa Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-03-07 15:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ISEC 
資料番号 IT2012-83, ISEC2012-101, WBS2012-69 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.460(IT), no.461(ISEC), no.462(WBS) 
ページ範囲 pp.139-141 
ページ数
発行日 2013-02-28 (IT, ISEC, WBS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会