お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-02-28 10:50
基地局間インタフェースを用いた隣接基地局間協調MIMOのフィールド実証実験
生天目 翔緒方大悟星野兼次長手厚史藤井輝也ソフトバンクモバイルRCS2012-328
抄録 (和) LTE-Advancedにおいて,セル境界の同一周波数干渉を軽減しスループット特性を改善する技術として,複数基地局で協調して信号を送信する基地局間協調送信技術(CoMP)が注目されている.これまで,基地局間協調は主にRoF(Radio over Fiber)やRRH(Remote Radio Head)等の光張り出し装置を利用した集中制御型の協調方式を前提として検討が行われてきた.集中制御型の協調方式は,協調実施の有無を含むリソース割当や協調MIMO(Multiple Input Multiple Output)伝送等の協調信号送信を容易に実現できるが,集中制御局の信号処理量の制約から同一制御局に接続できる基地局数(協調クラスタ内基地局数)に制限がある.このため,同一の協調クラスタ内では容易に協調を行うことができるが,異なる協調クラスタ間では協調を行うことができず,協調クラスタ境界の通信品質を改善できない課題があった.筆者らは,基地局間インタフェース(X2インターフェース)を用いて任意の基地局間で協調送信を可能とする分散制御型の基地局間協調制御方式を提案し,動作を検証するため試作装置を開発した.本稿では,開発した試作装置を用いて,室内実験,フィールド実験により提案方式の適用効果を明らかにする. 
(英) Coordinated Multi-Point Joint Transmission (CoMP-JT) techniques, in which multiple base stations (BSs) transmit their signals in a coordinated manner, have been attracting much attention in LTE-Advanced as techniques improving cell-edge throughput by controlling co-channel interference. In the conventional studies, CoMP has been studied by assuming centralized control utilizing optical fiber systems such as RoF (Radio over Fiber) or RRH (Remote Radio Head). Although resource allocation including the usage of CoMP-JT can be easily realized with the centralized control, there is a limitation on the number of base stations, which can be connected to the centralized control station. Therefore, CoMP-JT cannot be applied between the base stations belonging to different centralized control stations and the throughput performance of the users residing at the cell edge cannot be improved. To resolve the issue, we proposed a distributed control method utilizing inter-BS interface, which enables CoMP-JT among arbitrary base stations; we also developed a prototype system to verify the feasibility and performance of the proposal with real equipment. In this paper, we conducted laboratory and field experiments and clarified the feasibility and performance in a realistic environment.
キーワード (和) LTE-Advanced / CoMP / 基地局間インタフェース / フィールド実験 / MIMO / / /  
(英) LTE-Advanced / CoMP / Inter-BS Interface / Field experiment / MIMO / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 443, RCS2012-328, pp. 267-272, 2013年2月.
資料番号 RCS2012-328 
発行日 2013-02-20 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2012-328

研究会情報
研究会 RCS SR SRW  
開催期間 2013-02-27 - 2013-03-01 
開催地(和) 早稲田大学 
開催地(英) Waseda Univ. 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英) Mobile Communication Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2013-02-RCS-SR-SRW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 基地局間インタフェースを用いた隣接基地局間協調MIMOのフィールド実証実験 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Field Experiment of Multi-BS Cooperative MIMO over Inter-BS Interface 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) LTE-Advanced / LTE-Advanced  
キーワード(2)(和/英) CoMP / CoMP  
キーワード(3)(和/英) 基地局間インタフェース / Inter-BS Interface  
キーワード(4)(和/英) フィールド実験 / Field experiment  
キーワード(5)(和/英) MIMO / MIMO  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 生天目 翔 / Sho Nabatame / ナバタメ ショウ
第1著者 所属(和/英) ソフトバンクモバイル株式会社 (略称: ソフトバンクモバイル)
Softbank Mobile Corp. (略称: Softbank Mobile)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 緒方 大悟 / Daigo Ogata / オガタ ダイゴ
第2著者 所属(和/英) ソフトバンクモバイル株式会社 (略称: ソフトバンクモバイル)
Softbank Mobile Corp. (略称: Softbank Mobile)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 星野 兼次 / Kenji Hoshino / ホシノ ケンジ
第3著者 所属(和/英) ソフトバンクモバイル株式会社 (略称: ソフトバンクモバイル)
Softbank Mobile Corp. (略称: Softbank Mobile)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 長手 厚史 / Atsushi Nagate / ナガテ アツシ
第4著者 所属(和/英) ソフトバンクモバイル株式会社 (略称: ソフトバンクモバイル)
Softbank Mobile Corp. (略称: Softbank Mobile)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤井 輝也 / Teruya Fujii / フジイ テルヤ
第5著者 所属(和/英) ソフトバンクモバイル株式会社 (略称: ソフトバンクモバイル)
Softbank Mobile Corp. (略称: Softbank Mobile)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-02-28 10:50:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2012-328 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.443 
ページ範囲 pp.267-272 
ページ数
発行日 2013-02-20 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会