講演抄録/キーワード |
講演名 |
2013-02-21 10:00
MR技術のための既存映像からの人物作成 ○竹田智哉・大石岳史(東大)・阪野貴彦(産総研)・池内克史(東大) PRMU2012-135 |
抄録 |
(和) |
複合現実感(Mixed Reality, 以下MR)において, 現実風景の中に仮想的な人物を登場させる研究が行われている. 2Dの登場人物をイメージベースドな手法により表示させる方式として, 人物ビルボード方式が挙げられる. 従来の人物ビルボード方式では, 登場人物を任意視点から鑑賞できないという問題があった. そこで本研究では, HMDを装着したユーザーの位置に応じて登場人物のアングルが切り替わるような新たな人物ビルボード方式を提案する. すなわち, 多数の3D人物モデルを含んだデータベースを用意し, Chamfer MatchingとDPマッチングを用いることにより, 登場する人物の他アングルから見た画像フレームを入力した既存映像中から自動的に見つけ出すことを可能とする. |
(英) |
In the research field of Mixed Reality, there have been many studies on displaying virtual human characters in real scenery. "Human Billboards" are usually used when we want to show 2D human characters through an image-based method. However, a problem with conventional Human Billboards is that we cannot see the human characters from any arbitrary viewpoint. In this paper, we propose a new Human Billboard system where the characters' appearance changes with respect to the user's viewpoint. We first prepare several databases that contain about 1000 of 3D human models, as well as some prerecorded movies as input. Then, we run Chamfer Matching and DP Matching on the databases. This allows us to obtain frames of the input movies that show the human characters from the different angles. |
キーワード |
(和) |
複合現実感 / チャンファーマッチング / DPマッチング / 3Dモデル / / / / |
(英) |
Mixed Reality / Chamfer Matching / DP Matching / 3D model / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 112, no. 441, PRMU2012-135, pp. 31-36, 2013年2月. |
資料番号 |
PRMU2012-135 |
発行日 |
2013-02-14 (PRMU) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
PRMU2012-135 |