お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-02-01 14:15
10 Gbps超高速ビットレート移動通信を実現するための屋内8×16 MIMO-OFDM伝送実験
福田裕之須山 聡鈴木 博府川和彦東工大SIP2012-122 RCS2012-279
抄録 (和) 10 Gbps 超高速ビットレート移動通信の実現を目指し,8×16 MIMO-OFDM 屋内伝送実験を行ったので,その詳細について明らかにする.移動通信における伝送速度のさらなる高速化のため,10 Gbps を超える超高速ビットレート移動通信が検討されている.実験により実現性の検証を行うため,11 GHz 帯 400 MHz 帯域幅による 8×8 MIMO-OFDM 伝送実験系が構築されており,RF ケーブル接続の室内伝送実験により 10 Gbps 伝送が実現されている.本報告では,従来の 8×8 MIMO-OFDM 伝送実験系を拡張することで 8×16 MIMO-OFDM 伝送実験系を構築したので,その構成・性能について明らかにする.受信ベースバンド (BB) 回路では,800 MHz サンプリング ADC へ入力するクロックを変更し,サンプリング・タイミング・オフセットが発生したため,パイロット信号を用いて補償を行う.さらに BB 回路及び無線周波数 (RF) 回路へのキャリブレーションを併用することで,エラー・ベクトル・マグニチュードで 2.57 \% を達成できることを示す.また,構築した本伝送実験系を用いて,見通し伝搬環境における 10 Gbps 屋内伝送実験を実施した.符号化率 3/4 のターボ符号,64QAMにおいて,ターボ検出を用いることで SNR が 18 dB 以上で 10 Gbps を超えるスループットを達成できることを示す.また,受信アンテナ数を減らしたときや,垂直・水平両偏波を用いたときのスループット特性を示し,室内の見通し伝搬環境において 10 Gbps を達成できる条件を明らかにする. 
(英) In order to realize 10 Gbps super high bit-rate mobile communications, this report introduces detail of indoor 8x16 MIMO-OFDM transmission experiment. More than 10 Gbps super high bit-rate mobile communications have been studied to achieve higher bit-rate in mobile communications. In order to verify its feasibility by experiment, 11 GHz band 8x8 MIMO-OFDM experimental system with 400 MHz bandwidth has been developed, and 10 Gbps transmission has been achieved in laboratory experiments by the RF cable connection. 8x16 MIMO-OFDM experimental system has been developed by enhancing the conventional 8x8 MIMO-OFDM experimental system, and this report presents both configuration and performances of the experimental system. Since changing the clock signal which is input to the 800 MHz-sampling ADC in receive baseband (BB) circuits causes the sampling timing offset, the experimental system compensates for it by using the pilot signals. It is also shown that the experimental system can attain error vector magnitude of 2.57 \% by employing calibration for the BB circuits and radio frequency (RF) circuits. Moreover, by using the developed experimental system, 10 Gbps indoor transmission experiment was conducted in line of sight (LOS) propagation environment. The experimental results demonstrate that the experimental system using both 64QAM and the turbo code with coding rate of 3/4 can realize more than 10 Gbps throughput by employing turbo detection when SNR is equal to or higher than 18 dB. In addition, this report shows throughput performances when the number of receive antennas is reduced and both vertical and horizontal polarization is used, and clarifies experimental condition under which 10 Gbps throughput can be achieved in the indoor LOS propagation environment.
キーワード (和) 移動通信 / 超高速ビットレート / ターボ検出 / MIMO-OFDM / 屋内実験 / / /  
(英) Mobile communication / super high bit-rate / turbo detection / MIMO-OFDM / indoor experiment / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 424, RCS2012-279, pp. 243-248, 2013年1月.
資料番号 RCS2012-279 
発行日 2013-01-24 (SIP, RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SIP2012-122 RCS2012-279

研究会情報
研究会 SIP RCS  
開催期間 2013-01-31 - 2013-02-01 
開催地(和) ビューポートくれ(呉) 
開催地(英) Viewport-Kure-Hotel (Kure) 
テーマ(和) 無線通信のための信号処理および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2013-01-SIP-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 10 Gbps超高速ビットレート移動通信を実現するための屋内8×16 MIMO-OFDM伝送実験 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Indoor 8x16 MIMO-OFDM Transmission Experiment for 10 Gbps Super High Bit-Rate Mobile Communications 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 移動通信 / Mobile communication  
キーワード(2)(和/英) 超高速ビットレート / super high bit-rate  
キーワード(3)(和/英) ターボ検出 / turbo detection  
キーワード(4)(和/英) MIMO-OFDM / MIMO-OFDM  
キーワード(5)(和/英) 屋内実験 / indoor experiment  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 福田 裕之 / Hiroyuki Fukuda / フクダ ヒロユキ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 須山 聡 / Satoshi Suyama / スヤマ サトシ
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 博 / Hiroshi Suzuki / スズキ ヒロシ
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 府川 和彦 / Kazuhiko Fukawa / フカワ カズヒコ
第4著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-02-01 14:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 SIP2012-122, RCS2012-279 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.423(SIP), no.424(RCS) 
ページ範囲 pp.243-248 
ページ数
発行日 2013-01-24 (SIP, RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会