お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-01-25 12:30
帯域保証IPネットワークにおけるビデオ・音声・力覚メディアインタラクティブ通信のQoE評価
磯村栄一田坂修二布目敏郎名工大CQ2012-76
抄録 (和) 本報告では,ビデオ・音声・力覚メディアインタラクティブ通信において帯域保証可能なIPネッワークを用いる場合を検討する.3種のメディアのうち,占有帯域幅が最も大きいビデオに焦点を合わせ,ビデオの保証帯域幅と符号化ビットレート及びプレイアウトバッファリング時間がQoEに与える影響を調べる.主観評価実験では,応答性の重要度が異なる2種類の作業を用いてQoEを評価する.ネットワークの帯域制御により高いQoEを達成できることを示した.また,インタラクティブ音声・ビデオ通信の場合と三感メディア通信の場合における最適なパラメータ設定方法の違いを考察した. 
(英) This report deals with audiovisual and haptic interactive communications over bandwidth guaranteed IP networks. We focus on video, which occupies the largest bandwidth among the three media. The report investigates the effects of guaranteed bandwidth for video, the video encoding bit rate and the playout buffering time on QoE. For the subjective experiment, we designed two kinds of task with different requirements for responsiveness. As a result of the experiment, we see that the bandwidth guaranteed IP networks can achieve high QoE in the three media communications. Furthermore, we examine the difference between interactive audiovisual communications and the three media communications from a viewpoint of methods of the optimum parameter setting.
キーワード (和) インタラクティブIP通信 / ビデオ・音声・力覚メディア / QoE / 帯域制御 / 符号化ビットレート / / /  
(英) interactive IP communications / audiovisual and haptic / QoE / bandwidth control / encoding bit rate / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 414, CQ2012-76, pp. 15-20, 2013年1月.
資料番号 CQ2012-76 
発行日 2013-01-18 (CQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2012-76

研究会情報
研究会 CQ  
開催期間 2013-01-25 - 2013-01-25 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 映像/音声サービスの品質、メディア品質、ネットワークの品質・QoS制御、次世代/新世代ネットワークアーキテクチャ、五感情報通信、一般 
テーマ(英) Audio and video quality, Media quality, Quality control of networks, Architecture of next generation/future networks, Five senses media communications, general fields 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2013-01-CQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 帯域保証IPネットワークにおけるビデオ・音声・力覚メディアインタラクティブ通信のQoE評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) QoE assessment of audiovisual and haptic interactive communications over bandwidth guaranteed IP networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) インタラクティブIP通信 / interactive IP communications  
キーワード(2)(和/英) ビデオ・音声・力覚メディア / audiovisual and haptic  
キーワード(3)(和/英) QoE / QoE  
キーワード(4)(和/英) 帯域制御 / bandwidth control  
キーワード(5)(和/英) 符号化ビットレート / encoding bit rate  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 磯村 栄一 / Eiichi Isomura / イソムラ エイイチ
第1著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: Nagoya Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 田坂 修二 / Shuji Tasaka / タサカ シュウジ
第2著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: Nagoya Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 布目 敏郎 / Toshiro Nunome / ヌノメ トシロウ
第3著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: Nagoya Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-01-25 12:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2012-76 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.414 
ページ範囲 pp.15-20 
ページ数
発行日 2013-01-18 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会