お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-01-17 11:25
ホストから複数リンクを用いた低遅延ネットワークトポロジ
河野隆太慶大)・藤原一毅NII)・松谷宏紀天野英晴慶大)・鯉渕道紘NIIVLD2012-128 CPSY2012-77 RECONF2012-82
抄録 (和) ハイパフォーマンスコンピューティング (HPC) システム上での並列アプリケーションに対して,ホスト間の通信遅延が重大な問題となっている.そのため,高次元スイッチを用いた高基数のトポロジとして HPC システムを構築することが必要である.これまでの我々の研究では,高次元スイッチを用いたトポロジを構成する際に,規則的なトポロジにランダムなスイッチ間リンクを付加する方法を提案した.本研究では従来の提案を拡張し,複数リンクを単一ホストと複数のスイッチとの間に付加した.フリットレベルシミュレーションにより,ランダムホストリンクを用いた我々のトポロジは,リンク集約を用いた従来のトポロジに比べ,スループットを同程度維持しつつ,レイテンシを最大 51 %減少させた. 
(英) End-to-end network latency has become an important issue for parallel application on large-scale High Performance Computing (HPC) systems. It is thus necessary to build HPC systems as high-degree topologies by using high-radix switches. We have recently proposed a method to build topologies with such switches by adding random switch-to-switch links on a base regular topology. In this report, we extend the method by adding multiple links between a single host and multiple switches. Results obtained with flit-level discrete event simulation show that our random host-link topologies achieved comparable throughput with latency up to 51% lower than that of baseline topologies with link aggregation.
キーワード (和) トポロジ / 相互接続網 / ハイパフォーマンスコンピューティング / 高次元スイッチ / / / /  
(英) Topology / interconnection networks / high performance computing / high-radix switches / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 376, CPSY2012-77, pp. 123-128, 2013年1月.
資料番号 CPSY2012-77 
発行日 2013-01-09 (VLD, CPSY, RECONF) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2012-128 CPSY2012-77 RECONF2012-82

研究会情報
研究会 CPSY VLD RECONF IPSJ-SLDM  
開催期間 2013-01-16 - 2013-01-17 
開催地(和) 慶応義塾大学 日吉キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) FPGA応用および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CPSY 
会議コード 2013-01-CPSY-VLD-RECONF-SLDM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ホストから複数リンクを用いた低遅延ネットワークトポロジ 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Low latency network topology using multiple links at each host 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) トポロジ / Topology  
キーワード(2)(和/英) 相互接続網 / interconnection networks  
キーワード(3)(和/英) ハイパフォーマンスコンピューティング / high performance computing  
キーワード(4)(和/英) 高次元スイッチ / high-radix switches  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 河野 隆太 / Ryuta Kawano / カワノ リュウタ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤原 一毅 / Ikki Fujiwara / フジワラ イッキ
第2著者 所属(和/英) 国立情報学研究所 (略称: NII)
National Institute of Informatics (略称: NII)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 松谷 宏紀 / Hiroki Matsutani / マツタニ ヒロキ
第3著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 天野 英晴 / Hideharu Amano / アマノ ヒデハル
第4著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 鯉渕 道紘 / Michihiro Koibuchi / コイブチ ミチヒロ
第5著者 所属(和/英) 国立情報学研究所 (略称: NII)
National Institute of Informatics (略称: NII)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-01-17 11:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CPSY 
資料番号 VLD2012-128, CPSY2012-77, RECONF2012-82 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.375(VLD), no.376(CPSY), no.377(RECONF) 
ページ範囲 pp.123-128 
ページ数
発行日 2013-01-09 (VLD, CPSY, RECONF) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会