お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-12-11 04:50
PCCSに基づく自動配色調整ツール
柳田拓人静岡大)・岡嶋克典横浜国大)・三村秀典静岡大
抄録 (和) 配色(色の組み合わせ)は,様々な印刷物やウェブ・ページなどにおいて広く用いられており,アート・デザインとしての役割と媒体としての役割を持つ.したがって,これらの両方の役割を踏まえた配色を設計することはデザイナーにとっての課題となるが,ここで色覚特性への非依存性を考慮しようとした場合,色覚特性によっては特定の色の組み合わせの弁別が難しくなり,配色の意図する情報が伝わりにくくなることがあるため,設計はさらに困難となる.本稿では,この問題を扱うために著者らがこれまで提案してきた定式化手法を,PCCS(日本色研配色体系)を用いることによって拡張し,自動配色調整ツールとしての実装を示す. 
(英) Color schemes or color combinations are widely used in printed materials and their digital versions, including web pages, and convey information and create aesthetic appeal. Consequently, designers have to strike a balance between accessibility and aesthetics of the color schemes, but certain color schemes make the represented information confusing since the difference in observers' color vision may lead to less discriminability between colors used in the schemes. In this paper, we extend our previous formulation method of this problem using the practical color co-ordinate system (PCCS), and show the implementation as an automatic re-coloring tool.
キーワード (和) 配色 / 色覚異常 / 日本色研配色体系(PCCS) / / / / /  
(英) color scheme / color vision deficiency / practical color co-ordinate system (PCCS) / / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 HCGSYMPO  
開催期間 2012-12-10 - 2012-12-12 
開催地(和) くまもと森都心プラザ 
開催地(英) Kumamoto-Shintoshin-plaza 
テーマ(和) HCGシンポジウム2012 ~ 新たな流れを作り出すパワーを ~ 
テーマ(英) Human communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCGSYMPO 
会議コード 2012-12-HCGSYMPO 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) PCCSに基づく自動配色調整ツール 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Automatic Re-Coloring Tool Based on PCCS 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 配色 / color scheme  
キーワード(2)(和/英) 色覚異常 / color vision deficiency  
キーワード(3)(和/英) 日本色研配色体系(PCCS) / practical color co-ordinate system (PCCS)  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 柳田 拓人 / Takuto Yanagida / ヤナギダ タクト
第1著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡嶋 克典 / Katsunori Okajima / オカジマ カツノリ
第2著者 所属(和/英) 横浜国立大学 (略称: 横浜国大)
Yokohama National University (略称: Yokohama National Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 三村 秀典 / Hidenori Mimura / ミムラ ヒデノリ
第3著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-12-11 04:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 HCGSYMPO 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会