講演抄録/キーワード |
講演名 |
2012-12-07 15:30
MOS構造を有する太陽電池による変換効率の向上 ○小林孝裕・松尾直人・部家 彰(兵庫県立大) SDM2012-132 エレソ技報アーカイブへのリンク: SDM2012-132 |
抄録 |
(和) |
太陽電池の変換効率を支配する要因の内分けの内、表面又はバルクにおけるキャリア再結合による損失は30%といわれている。我々は、このキャリア再結合による損失を改善するために従来の大量電池の発電層の両端にMOS構造を設置し、電圧を印加する事により太陽光により励起され、生成された電子と正孔を空間的に分離する事により再結合を抑制する事が出来ると考えた。本研究では上記の構造を持った新構造電界効果型太陽電池をコンピュータ上に作製し、その光発電をシミュレーションにより再現する事で発電層両端に設置されたMOS構造に電圧を印加する事により電子と正孔が空間的に分離できることを示し、従来の太陽電池に比べ高い発電効率を得ることが出来ることを示す。 |
(英) |
The energy loss of solar cell due to the recombination of holes and electrons which are excited by the incident solar beam is approximately 20% of all the loss-mechanisms. We presented the novel structure of the solar cell that has the metal-oxide-semiconductor (MOS) diode at the side wall of the power generation layer. The purpose of this research is to simulate influence of the field-effect on the recombination of carriers and show the increase of the conversion efficiency of the solar cell. |
キーワード |
(和) |
太陽電池 / 生成再結合 / MOS / 発電効率改善 / 電界効果型太陽電池 / / / |
(英) |
Solar cell / Recombination / MOS / Improvement of conversion efficiency / Field effect solar cell / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 112, no. 337, SDM2012-132, pp. 101-105, 2012年12月. |
資料番号 |
SDM2012-132 |
発行日 |
2012-11-30 (SDM) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SDM2012-132 エレソ技報アーカイブへのリンク: SDM2012-132 |
研究会情報 |
研究会 |
SDM |
開催期間 |
2012-12-07 - 2012-12-07 |
開催地(和) |
京都大学(桂) |
開催地(英) |
Kyoto Univ. (Katsura) |
テーマ(和) |
シリコン関連材料の作製と評価 |
テーマ(英) |
Fabrication and Characterization of Si-related Materials and Devices |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
SDM |
会議コード |
2012-12-SDM |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
MOS構造を有する太陽電池による変換効率の向上 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Improvement of conversion efficiency for solar cell with MOS structure. |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
太陽電池 / Solar cell |
キーワード(2)(和/英) |
生成再結合 / Recombination |
キーワード(3)(和/英) |
MOS / MOS |
キーワード(4)(和/英) |
発電効率改善 / Improvement of conversion efficiency |
キーワード(5)(和/英) |
電界効果型太陽電池 / Field effect solar cell |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小林 孝裕 / Takahiro Kobayashi / コバヤシ タカヒロ |
第1著者 所属(和/英) |
兵庫県立大学 (略称: 兵庫県立大)
University of Hyogo (略称: Univ. of Hyogo) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
松尾 直人 / Naoto Matsuo / マツオ ナオト |
第2著者 所属(和/英) |
兵庫県立大学 (略称: 兵庫県立大)
University of Hyogo (略称: Univ. of Hyogo) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
部家 彰 / Akira Heya / ヘヤ アキラ |
第3著者 所属(和/英) |
兵庫県立大学 (略称: 兵庫県立大)
University of Hyogo (略称: Univ. of Hyogo) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
1 |
発表日時 |
2012-12-07 15:30:00 |
発表時間 |
15 |
申込先研究会 |
SDM |
資料番号 |
IEICE-SDM2012-132 |
巻番号(vol) |
IEICE-112 |
号番号(no) |
no.337 |
ページ範囲 |
pp.101-105 |
ページ数 |
IEICE-5 |
発行日 |
IEICE-SDM-2012-11-30 |