お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-09-20 16:20
[招待講演]柔軟な移動通信ネットワーク実現への課題とアプローチ
滝田 亘岩科 滋中村哲也清水敬司NTTドコモNS2012-62 IN2012-60 CS2012-51
抄録 (和) 大規模災害は様々な要因により通信サービス提供に影響を及ぼす。東日本大震災の様な広域に影響が及ぶ大規模災害の場合には、安否確認等の通信が広い範囲で多量に発生するため、通信サービス処理ノード群の処理能力を超過することによる通信混雑が発生する。そのような状況での通信サービス提供には大きな困難を伴うが、持ちうる限りの資源を最大限活用して安否確認等に必要な通信サービスを提供することは、社会インフラとしての移動通信ネットワークに対する社会的要請から鑑みて、極めて重要である。しかしながら、通常時と大きく異なる災害時の通信サービス需要に適応した構成の通信設備を常時準備しておくことは、遊休状態の設備を増やすこととなり経済的合理性を欠いている。本稿では、この様な通常時と災害時の通信サービス需要の変化に対応することで、災害時に必要な重要通信を最大限に確保し、通信混雑の低減を実現する柔軟性の高い移動通信ネットワークについて、その技術課題と解決に向けたアプローチを紹介する。 
(英) A devastating disaster causes various serious problems that prevent normal operation of a mobile network to provide communication services properly. In the case of a widespread and large scale disaster like the Great East Japan Earthquake, the mobile network most probably faces massive amount of call attempts for both voice and packet communications because most of people urgently try to confirm the safety of their family, friends, and so forth. It is very difficult to maintain adequate network operation under the critical circumstance. However, social responsibility requests a mobile operator to do the best to keep providing communication services. Obviously, it is not an acceptable solution for a commercial corporation to possess huge idle facilities ready for a disaster without a justifiable reason. Thus, we propose a new mobile networking system equipped with flexible system resource management that allows the operator to provide highly-demanded communication services until the limit of the system resource. In this paper, we introduce key issues and approaches to achieve this new system.
キーワード (和) ネットワーク仮想化 / オープンフロー / 移動通信ネットワーク / 災害対策 / / / /  
(英) Network Virtualization / OpenFlow/SDN / Mobile Core Networks / Disaster Response / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 209, IN2012-60, pp. 63-65, 2012年9月.
資料番号 IN2012-60 
発行日 2012-09-13 (NS, IN, CS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2012-62 IN2012-60 CS2012-51

研究会情報
研究会 IN NS CS  
開催期間 2012-09-20 - 2012-09-21 
開催地(和) 東北大学 電気通信研究所 2号館 
開催地(英) Tohoku Univ. Research Institute of Electrical Communication 2gokan 
テーマ(和) ポストIPネットワーキング,新世代ネットワーク,ネットワークモデル,インターネットトラヒック,TCP/IP,マルチメディア通信,ネットワーク管理、リソース管理,プライベートネットワーク,NW安全性および一般 
テーマ(英) Post IP Networking, Next Generation Network, Network Model, Internet Traffic, TCP/IP, Multimedia Communication, Network Management, Resource Management, Private Network, NW Security, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2012-09-IN-NS-CS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 柔軟な移動通信ネットワーク実現への課題とアプローチ 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Key Issues and approaches for developing flexible mobile core networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ネットワーク仮想化 / Network Virtualization  
キーワード(2)(和/英) オープンフロー / OpenFlow/SDN  
キーワード(3)(和/英) 移動通信ネットワーク / Mobile Core Networks  
キーワード(4)(和/英) 災害対策 / Disaster Response  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 滝田 亘 / Wataru Takita / タキタ ワタル
第1著者 所属(和/英) 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO (略称: NTT DOCOMO)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩科 滋 / Shigeru Iwashina / イワシナ シゲル
第2著者 所属(和/英) 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO (略称: NTT DOCOMO)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 哲也 / Tetsuya Nakamura / ナカムラ テツヤ
第3著者 所属(和/英) 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO (略称: NTT DOCOMO)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 清水 敬司 / Takashi Shimizu / シミズ タカシ
第4著者 所属(和/英) 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO (略称: NTT DOCOMO)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-09-20 16:20:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 IN 
資料番号 NS2012-62, IN2012-60, CS2012-51 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.208(NS), no.209(IN), no.210(CS) 
ページ範囲 pp.65-67(NS), pp.63-65(IN), pp.19-21(CS) 
ページ数
発行日 2012-09-13 (NS, IN, CS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会