お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-08-30 13:15
逆結合型長周期ファイバグレーティングの結合条件
中野剛司西 壽巳阪工大OCS2012-29
抄録 (和) 通常の長周期ファイバグレーティング(LPFG)はコアモードからクラッドモードの特定モードと結合することにより特定波長で放射損失が生じる帯域阻止光フィルタである. 逆にクラッドモードからコアモードへ逆結合する逆結合型長周期ファイバグレーティングを提案し, クラッド部に入射した白色光のうち共振波長成分のみがコアモードに結合することを実験的に確認した. 
(英) A conventional long period fiber grating (LPFG) has a function of band rejecting filter, whose core mode couple into specific cladding modes. In this paper, we propose a novel reverse coupling LPFG, which specific cladding modes couple into the core mode. In the experiment, we confirmed those optical characteristics using a white light source.
キーワード (和) 長周期ファイバグレーティング / 逆結合 / コアモード / クラッドモード / / / /  
(英) Long period fiber grating / Reverse coupling / Core mode / Cladding mode / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 193, OCS2012-29, pp. 1-6, 2012年8月.
資料番号 OCS2012-29 
発行日 2012-08-23 (OCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OCS2012-29

研究会情報
研究会 OCS OFT  
開催期間 2012-08-30 - 2012-08-31 
開催地(和) サンリフレ函館 
開催地(英)  
テーマ(和) 【光ファイバ伝送路】 光ファイバケーブル・コード、通信用光ファイバ、光ファイバ線路構成部 品、光線路保守監視・試験技術、接続・配線技術、光ファイバ測定技 術、光コネクタ、ホーリーファイバ、機能性光ファイバ、光信号処理、光 ファイバ型デバイス、光測定器、レーザ加工、ハイパワーレーザ光輸送、 光給電、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OCS 
会議コード 2012-08-OCS-OFT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 逆結合型長周期ファイバグレーティングの結合条件 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Coupling characteristics of reverse coupled long-period fiber grating 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 長周期ファイバグレーティング / Long period fiber grating  
キーワード(2)(和/英) 逆結合 / Reverse coupling  
キーワード(3)(和/英) コアモード / Core mode  
キーワード(4)(和/英) クラッドモード / Cladding mode  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中野 剛司 / Tsuyoshi Nakano / ナカノ ツヨシ
第1著者 所属(和/英) 大阪工業大学 (略称: 阪工大)
Osaka Institute of Technology (略称: OIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 西 壽巳 / Hisami Nishi /
第2著者 所属(和/英) 大阪工業大学 (略称: 阪工大)
Osaka Institute of Technology (略称: OIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-08-30 13:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OCS 
資料番号 OCS2012-29 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.193 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2012-08-23 (OCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会