お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-06-22 14:15
[招待講演]半導体レーザと光集積回路の通信システム導入
河内正夫NELOPE2012-15 LQE2012-19 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2012-15 LQE2012-19
抄録 (和) 本講演では,まず石英系光ファイバと半導体レーザの初期の研究開発の歩みを振り返り,それらがNTTの商用通信システムに導入されていった系譜を紹介する.続いて,高密度波長多重(DWDM)システムの普及を契機としてNTT先導開発の石英系プレーナ光波回路(PLC)技術が光ファイバとの接続性に優れたパッシブ光集積回路の提供手段として定着していった経緯を紹介する.さらに,半導体レーザ等を搭載するPLCハイブリッド集積の試みを含めて,今も見果てぬ光集積回路の夢と現実についても概説する. 
(英) This talk describes the early R&D efforts of semiconductor laser diodes, silica optical fibers and planar lightwave circuits (PLCs), together with their introduction history into NTT’s telecommunication systems. Unfulfilled dream of optical integrated circuits, including PLC hybrid integration, will be also shortly described.
キーワード (和) 半導体レーザ / 光集積回路 / 光ファイバ通信 / プレーナ光波回路 / / / /  
(英) Laser diode / Optical integrated circuit / optical fiber communication / Planar lightwave circuit / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 98, OPE2012-15, pp. 27-32, 2012年6月.
資料番号 OPE2012-15 
発行日 2012-06-15 (OPE, LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OPE2012-15 LQE2012-19 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2012-15 LQE2012-19

研究会情報
研究会 OPE LQE EMD CPM OME  
開催期間 2012-06-22 - 2012-06-22 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) アクティブデバイスと集積化技術、一般 「材料デバイスサマーミーティング」 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OPE 
会議コード 2012-06-OPE-LQE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 半導体レーザと光集積回路の通信システム導入 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Introduction History of Semiconductor Laser Diodes and Optical Integrated Circuits into NTT's Telecommunication Systems 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 半導体レーザ / Laser diode  
キーワード(2)(和/英) 光集積回路 / Optical integrated circuit  
キーワード(3)(和/英) 光ファイバ通信 / optical fiber communication  
キーワード(4)(和/英) プレーナ光波回路 / Planar lightwave circuit  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 河内 正夫 / Masao Kawachi / カワチ マサオ
第1著者 所属(和/英) NTTエレクトロニクス (略称: NEL)
NTT Electronics (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-06-22 14:15:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 OPE 
資料番号 OPE2012-15, LQE2012-19 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.98(OPE), no.99(LQE) 
ページ範囲 pp.27-32 
ページ数
発行日 2012-06-15 (OPE, LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会