お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-05-24 14:45
クロマトグラフィで分離した石炭ピッチを用いた有機EL
木村 翔山岡美貴埼玉大)・浅見俊介中大)・福田武司本多善太郎鎌田憲彦埼玉大)・山下 誠中大OME2012-25 エレソ技報アーカイブへのリンク:OME2012-25
抄録 (和) 石炭精製時の副生成物である石炭ピッチを有機デバイスなどの幅広い分野に応用できれば、従来の有機化学合成と比較して環境にやさしく圧倒的に低コストな新しい有機材料の創出手法として確立できる。本研究では、石炭ピッチの新しい用途探索のために各種有機溶媒で抽出した石炭ピッチ溶液をスピンコート法で発光層として成膜した有機ELの検討を行なった。その結果、石炭ピッチを抽出する溶媒種で発光スペクトルや輝度などの光学特性は大きく異なり、PLスペクトルの中心波長は429 nmから550 nmの範囲で幅広く制御できることが分かった。また、石炭ピッチをTetrahydrofuranで抽出した場合が最も高い輝度を実現し、24V印加時に最高輝度である22.4 cd/m2を実現した。また、Tetrahydrofuran で抽出した石炭ピッチ溶液をさらに薄層クロマトグラフィを用いて極性毎に分離することで、有機ELの高効率化や駆動電圧の低減に成功した。得られた最高輝度は16 V印加時に22.4 cd/m2であり、最大輝度はクロマトグラフィで分離する前と同じであったが、余分な有機分子が除去されたために駆動電圧が大幅に低減した。今後は石炭ピッチ分離手法の確立や素子構造の最適化でさらなる高輝度化が期待される。 
(英) By removal of coal gas, light oils, and volatiles (naphthalene and similar small polycyclic aromatic hydrocarbons) from coal tar, a black and tarry residue can be obtained as “coal-pitch” in 5-10% weight of consumed coal. Therefore, the usage of coal-pitch for several organic devices will lead the environmental-friendly and drastically cheap fabrication process of organic molecules compared to the conventional chemical synthesis. In this study, we investigated an organic light-emitting diode with coal-pitch solutions dissolved by different organic solvents as an emitting layer. The photoluminescence spectrum of coal-pitch solution changed from 429 nm to 550 nm by changing the solvent, and the highest luminance was 22.4 cd/m2 at 24 V when tetrahydrofuran was used. In addition, we can separate the tetrahydrofuran-dissolved coal-pitch solution by using the preparative thin layer chromatography. As a result, the maximum luminance of 22.4 cd/m2 was achieved at the applied voltage of 16 V. This result shows that high-device performance will be realized by the further separation process of coal-pitch solution and the optimized device structure.
キーワード (和) 石炭ピッチ / 薄層クロマトグラフィ / 有機EL / 発光層 / / / /  
(英) Coal-pitch / Preparative thin layer chromatography / Organic Light-Emitting Diode / Emitting layer / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 57, OME2012-25, pp. 31-34, 2012年5月.
資料番号 OME2012-25 
発行日 2012-05-17 (OME) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OME2012-25 エレソ技報アーカイブへのリンク:OME2012-25

研究会情報
研究会 OME  
開催期間 2012-05-24 - 2012-05-24 
開催地(和) NTT武蔵野研究開発センター 
開催地(英) NTT Musashino Research and Development Center 
テーマ(和) 有機材料、作製・評価技術、一般 
テーマ(英) Organic Materials; Preparation, Characterization and Related Topics 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OME 
会議コード 2012-05-OME 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) クロマトグラフィで分離した石炭ピッチを用いた有機EL 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Organic light-emitting diode with chromatography-separated coal-pitch as emitting layer 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 石炭ピッチ / Coal-pitch  
キーワード(2)(和/英) 薄層クロマトグラフィ / Preparative thin layer chromatography  
キーワード(3)(和/英) 有機EL / Organic Light-Emitting Diode  
キーワード(4)(和/英) 発光層 / Emitting layer  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 木村 翔 / Sho Kimura / キムラ ショウ
第1著者 所属(和/英) 埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山岡 美貴 / Miki Yamaoka / ヤマオカ ミキ
第2著者 所属(和/英) 埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 浅見 俊介 / Shun-suke Asami / アサミ シュンスケ
第3著者 所属(和/英) 中央大学 (略称: 中大)
Chuo University (略称: Chuo Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 福田 武司 / Takeshi Fukuda / フクダ タケシ
第4著者 所属(和/英) 埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 本多 善太郎 / Zentaro Honda / ホンダ ゼンタロウ
第5著者 所属(和/英) 埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 鎌田 憲彦 / Norihiko Kamata / カマタ ノリヒコ
第6著者 所属(和/英) 埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 山下 誠 / Makoto Yamashita / ヤマシタ マコト
第7著者 所属(和/英) 中央大学 (略称: 中大)
Chuo University (略称: Chuo Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-05-24 14:45:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 OME 
資料番号 OME2012-25 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.57 
ページ範囲 pp.31-34 
ページ数
発行日 2012-05-17 (OME) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会