お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-04-27 11:40
MC・非直交変換ハイブリッドフレーム間符号化方式の検討
王 翠東工大)・久保田 彰中大)・羽鳥好律東工大IE2012-7
抄録 (和) 非因果的内挿予測(IP)を「変換符号化」の視点より再検討し,直交変換符号化との共通点と差異点を明らかにする.この知見を基に,空間内の高相関を利用する非因果的符号化方式と時間方向の高相関を利用するPピクチャ符号化方式とを組み合わせたハイブリッドフレーム間符号化方式の実現方法を示す.提案方式は,特に,対象ブロックを入力信号の有意/非有意発生位置に応じて回転させた後に帰還差分量子化処理を施すことにより,高い符号化性能を保ったままできめ細かい符号量制御を実現することができる.結果として,従来のH.264 baselineの Pピクチャ符号化方式に比べ,約0.4~2dBの改善が図れる事を確認した. 
(英) In this paper, the feasibility and efficiency of non-causal prediction in P-frame has been examined and proposed a new coding framework of P-frame based on the findings of the examination. On the other hand, Motion-compensated (MC) inter-frame prediction which has been used widely in low bit-rate television coding is an efficient method to reduce the temporal redundancy in a sequence of video signals. Therefore, a new scheme which combines motion compensation and non-causal prediction are proposed. Furthermore, this model is based on interpolative but not Markov representation. In order to solve the problem that energy is dispersion due to non-orthogonal transform in this model, new method-conditional pel replenishment is introduced. Simulation results show that new coding method achieves 0.3dB~2dB improvement when the entropy is almost the same to H.264 baseline level.
キーワード (和) 非直交変換 / フレーム間符号化 / 条件付画素補充制御 / / / / /  
(英) non-orthogonal transformation / inter-frame coding / conditional replenishment / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 20, IE2012-7, pp. 35-40, 2012年4月.
資料番号 IE2012-7 
発行日 2012-04-20 (IE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IE2012-7

研究会情報
研究会 IE  
開催期間 2012-04-27 - 2012-04-27 
開催地(和) 成蹊大学 
開催地(英) Seikei University 
テーマ(和) 画像処理・符号化および一般 
テーマ(英) Image Processing and Coding, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IE 
会議コード 2012-04-IE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) MC・非直交変換ハイブリッドフレーム間符号化方式の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The research of MC・non-orthogonal transformation hybrid coding method in inter-frame 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 非直交変換 / non-orthogonal transformation  
キーワード(2)(和/英) フレーム間符号化 / inter-frame coding  
キーワード(3)(和/英) 条件付画素補充制御 / conditional replenishment  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 王 翠 / Cui Wang / オウ スイ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 久保田 彰 / Akira Kubota /
第2著者 所属(和/英) 中央大学 (略称: 中大)
Chuo University (略称: CU)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 羽鳥 好律 / Yoshinori Hatori /
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-04-27 11:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IE 
資料番号 IE2012-7 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.20 
ページ範囲 pp.35-40 
ページ数
発行日 2012-04-20 (IE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会