お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-04-20 11:20
多視点ビデオ・音声IP伝送のための複数視点同時配信方式のQoE評価
山本 誠・○布目敏郎田坂修二名工大CQ2012-15
抄録 (和) 本報告では,多視点ビデオ・音声IP伝送において,複数視点のビデオをサーバからクライアントへ同時送信する場合を検討する.この場合,ユーザが視点切替を要求したとき,その視点のビデオを受信していれば,視点切替遅延を小さくできる.一方,ユーザが要求した視点のビデオを受信していないとき,サーバにその視点のビデオ送信を要求する必要があるため,視点切替遅延がQoEに影響を及ぼす.使用可能な帯域幅が与えられた場合,送信視点数により決まる視点切替の応答性と,各視点の符号化ビットレートから決まる画質とがトレードオフの関係となる.この関係を用いた配信方式として,画質優先方式,応答優先方式,ハイブリッド方式の三つを考える.種々のネットワーク条件で主観評価実験を行い,三方式のQoEを多次元的に評価する. 
(英) In this report, we assume that a server simultaneously transmits multiple video streams to a client terminal on Multi-View Video and Audio (MVV-A) IP transmission. When the user wants to change his/her viewpoint, if the user's terminal already receives the video stream requested, the viewpoint change can be done quickly. On the other hand, if the user's terminal does not receive the video, it needs to request the video to the server. When the total amount of available bandwidth is given, there is a tradeoff between the viewpoint change response and image quality determined by video encoding bitrate of each viewpoint. As the methods of MVV transmission which exploit this tradeoff, we consider three methods: image quality-oriented, response-oriented, and hybrid. We conduct a subjective experiment under the various network conditions and assess QoE multidimensionally.
キーワード (和) 多視点ビデオ / QoE / MVV配信方式 / 多次元評価 / / / /  
(英) Multi-view video / QoE / MVV transmission method / Multidimensional assessment / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 10, CQ2012-15, pp. 81-86, 2012年4月.
資料番号 CQ2012-15 
発行日 2012-04-12 (CQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2012-15

研究会情報
研究会 CS CQ  
開催期間 2012-04-19 - 2012-04-20 
開催地(和) 石垣島官公労八重山会館 
開催地(英) Ishigakijima 
テーマ(和) サービス品質,クラウド,SDN(Software-Defined Network),コンテンツ配信,一般 
テーマ(英) Service Quality, Cloud, SDN (Software-Defined Network), Contents Delivery, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2012-04-CS-CQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 多視点ビデオ・音声IP伝送のための複数視点同時配信方式のQoE評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) QoE Assessment of Simultaneous Transmission Methods of Multi-View Video and Audio IP Transmission 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 多視点ビデオ / Multi-view video  
キーワード(2)(和/英) QoE / QoE  
キーワード(3)(和/英) MVV配信方式 / MVV transmission method  
キーワード(4)(和/英) 多次元評価 / Multidimensional assessment  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 誠 / Makoto Yamamoto / ヤマモト マコト
第1著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: Nagoya Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 布目 敏郎 / Toshiro Nunome / ヌノメ トシロウ
第2著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: Nagoya Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 田坂 修二 / Shuji Tasaka / タサカ シュウジ
第3著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: Nagoya Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第2著者 
発表日時 2012-04-20 11:20:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2012-15 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.10 
ページ範囲 pp.81-86 
ページ数
発行日 2012-04-12 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会