お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-03-16 10:00
音声合成を用いた秘話通信方式
木幡 稔千葉工大EMM2011-66
抄録 (和) 音声信号をアナログ信号のまま秘話化する技術は古来より多くの方式が提案されてきた.ディジタル音声信号の暗号化技術により,その需要はほとんど無くなったとされるが,暗号解読に用いる計算機の速度の向上や,コンピュータネットワークの普及により,盗聴の危険性はむしろ増大している.本稿では,大規模なアナログデータに対するパタンマッチング問題の困難さに着目し,音声合成用の大規模コーパス内の音声素片を利用した攻撃に頑健な秘話通信方式を提案する. 
(英) Several analog speech encryption methods were proposed so far. Nowadays, most of speech encryptionsystems employs digital encryption method, then the demand for analog speech encryption is diminishing. However, the risk of tapping speech using decryption attack by huge computing power and world wide computer network, may be increasing, and it must be a clear and present danger. In this study, a new secure analog speech encryption
method is proposed using a large speech corpus for a speech synthesis system, which is robust against decryption attack because of the complexity of pattern matching problem against huge analog data.
キーワード (和) 秘話通信 / 暗号化 / 音声符号化 / 音声合成 / / / /  
(英) secure communications / encryption / speech coding / speech synthesis / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 496, EMM2011-66, pp. 13-18, 2012年3月.
資料番号 EMM2011-66 
発行日 2012-03-09 (EMM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMM2011-66

研究会情報
研究会 EMM  
開催期間 2012-03-16 - 2012-03-16 
開催地(和) 大阪大学吹田キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) 画質・音質評価、知覚・認知メトリクス、人間視聴覚システム、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMM 
会議コード 2012-03-EMM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 音声合成を用いた秘話通信方式 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Secure Speech Coding Method Using Speech Synthesis 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 秘話通信 / secure communications  
キーワード(2)(和/英) 暗号化 / encryption  
キーワード(3)(和/英) 音声符号化 / speech coding  
キーワード(4)(和/英) 音声合成 / speech synthesis  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 木幡 稔 / Minoru Kohata / コハタ ミノル
第1著者 所属(和/英) 千葉工業大学 (略称: 千葉工大)
Chiba Institute of Technology (略称: Chiba Insutitute of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-03-16 10:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 EMM 
資料番号 EMM2011-66 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.496 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2012-03-09 (EMM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会