お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-03-10 16:10
大学生が作成したハンドアウトの有用度に応じた書き込みの検討
足立真乙中山 実東工大)・梶井芳明学芸大ET2011-112
抄録 (和) 大学生が作成したハンドアウトの有用度に応じた書き込み内容の違いについて検討した.ハンドアウトの有用度を検討するために,22項目の質問紙を開発して調査を実施した.この結果から,内容に関する項目では「関連づけ」「分かりやすさ」「レイアウト」の3因子を,印象に関する項目では「親しみやすさ」「まとまり」の2因子が抽出された.次に,ハンドアウトを因子得点により有用度の高い群と低い群の2群に分類し,書き込みの内容を比較した.分析の結果,有用度の低いハンドアウトにおいて本研究で定義した「補足」,「囲み」,「強調」の書き込みが有用度の高いハンドアウトに比べてより多く使用されることを確認した. 
(英) Students’ annotation responding to usefulness of written handout for corporative learning was determined. To study usefulness of written handout, twenty-two question items were created. Three factors of aspect which is content have been extracted, according to the survey. They are (1) interrelating, (2) understandability, (3) layout. And, two factors of aspect which is feeling have been extracted. They are (1) familiarity, (2) cohesive. Next, handout was classified into two groups which are usefulness and unusefulness of written handout in factor scores. So, students’ annotations were compared among two groups. As a result, it became obvious that “supplement”, “circumscription”,” emphasis” were written to unusefulness of written handout relative to usefulness of written handout.
キーワード (和) ハンドアウト / 書き込み / 有用度 / 大学教育 / 強調学習 / / /  
(英) handout / written / usefulness / University education / collaborative learning / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 473, ET2011-112, pp. 67-72, 2012年3月.
資料番号 ET2011-112 
発行日 2012-03-03 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2011-112

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2012-03-10 - 2012-03-10 
開催地(和) 香川高等専門学校(詫間キャンパス) 
開催地(英)  
テーマ(和) 主体的学習支援環境/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2012-03-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 大学生が作成したハンドアウトの有用度に応じた書き込みの検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Students' Annotation Responding to Usefulness of Written Handout for Corporative Learning 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ハンドアウト / handout  
キーワード(2)(和/英) 書き込み / written  
キーワード(3)(和/英) 有用度 / usefulness  
キーワード(4)(和/英) 大学教育 / University education  
キーワード(5)(和/英) 強調学習 / collaborative learning  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 足立 真乙 / Mao Adachi / アダチ マオ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中山 実 / Minoru Nakayama / ナカヤマ ミノル
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 梶井 芳明 / Yoshiaki Kajii / カジイ ヨシアキ
第3著者 所属(和/英) 東京学芸大学 (略称: 学芸大)
Tokyo Gakugei University (略称: Tokyo Gakugei Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-03-10 16:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2011-112 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.473 
ページ範囲 pp.67-72 
ページ数
発行日 2012-03-03 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会