お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-03-08 14:30
[招待講演]前言語期における”言語発達” ~ 音声からことばへの転化を支えているもの ~
針生悦子東大SP2011-160
抄録 (和) 音声が“ことば”となるためには,語の音声形式は,一時的なその場限りのものでなく,決まったものであることが認知され,その決まった音声形式に“意味(指示対象)”が対応づけられる必要がある.これらのプロセス―発話から単語の切り出しや単語への意味付与―は,子どもが最初のことば(初語)を発する以前から,着実に進行していることが明らかにされてきている.本講演では,それらのプロセスを概観し,子どもが音声を“ことば”へと転化させていくプロセスや,その手がかりになっているものについて考えてみたい. 
(英) In order to acquire words, infants must learn to segment words from fluent speech, and to associate those words with appropriate referents. They must also know under what situations the segmented word should NOT be associated with the object in the presence. In this talk, I will discuss what cues preverbal infants use to achieve these feats.
キーワード (和) 乳児 / 言語発達 / 単語の切り出し / 語彙獲得 / / / /  
(英) infants / language development / word segmentation / word learning / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 471, SP2011-160, pp. 31-34, 2012年3月.
資料番号 SP2011-160 
発行日 2012-03-01 (SP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
査読に
ついて
本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.
PDFダウンロード SP2011-160

研究会情報
研究会 SP  
開催期間 2012-03-08 - 2012-03-09 
開催地(和) 理化学研究所脳科学総合研究センター 
開催地(英) Riken Brain Science Institute 
テーマ(和) 聴覚・音声・言語とその障害/一般(音響学会聴覚研究会共催) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SP 
会議コード 2012-03-SP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 前言語期における”言語発達” 
サブタイトル(和) 音声からことばへの転化を支えているもの 
タイトル(英) Language development in preverbal infants 
サブタイトル(英) From voice to words 
キーワード(1)(和/英) 乳児 / infants  
キーワード(2)(和/英) 言語発達 / language development  
キーワード(3)(和/英) 単語の切り出し / word segmentation  
キーワード(4)(和/英) 語彙獲得 / word learning  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 針生 悦子 / Etsuko Haryu /
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. Tokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-03-08 14:30:00 
発表時間 60分 
申込先研究会 SP 
資料番号 SP2011-160 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.471 
ページ範囲 pp.31-34 
ページ数
発行日 2012-03-01 (SP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会