講演抄録/キーワード |
講演名 |
2012-03-08 15:35
写真共有サービスにおける所有者・共有者の期待に応える写真選択手法についての提案 ○白鷹靖子・小西葉月・曽根原愛理・小舘亮之(津田塾大)・並河大地・南 裕也・下村道夫(NTT) LOIS2011-88 |
抄録 |
(和) |
スマートフォン,ディジタルカメラの高性能化により,日常的に高画質の写真を撮影する機会が増えている.また,撮影した写真を共有するために,SNSも含めて様々な写真共有サービスが登場しているが,共有すべき写真の選択にかかる手間や他者の写真を許可なく共有する行為が問題となっている.そこで本研究ではこれらの問題解決を目的として,写真に適切なタグを付与し,活用することにより所有者・共有者の期待に応える写真選択手法を提案する.提案手法では,物理的特徴情報と被写体的特徴情報を考慮した写真評価を行い,その結果に基づいて写真を選択する.本稿では,実際のイベント写真を用いて提案手法を適用した結果について考察する. |
(英) |
Along with the development of high performance smartphones and digital cameras, we have more opportunities to take high quality photos on a daily basis. Although various photo sharing services have emerged including social networking services, the cost to select proper photos to share and privacy issues to share photos without permissions have become barriers for those services. Therefore this research focuses on the solutions to select photos meeting the expectations of their owner and viewers by adding proper tags. Our proposed method selects photos based on the score evaluated both physical features and photographic subjects. This paper describes its algorithm and discusses the experimental results using collected photo data set from an event. |
キーワード |
(和) |
写真選択 / コンテンツ評価 / アノテーション / ライフログ / 写真共有サービス / / / |
(英) |
Photo selection / Contents evaluation / Annotation / Lifelog / Photo share service / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 111, no. 470, LOIS2011-88, pp. 91-96, 2012年3月. |
資料番号 |
LOIS2011-88 |
発行日 |
2012-03-01 (LOIS) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
LOIS2011-88 |