講演抄録/キーワード |
講演名 |
2012-02-09 14:45
見えの変化に頑強な歩容による個人識別 ~ 曲線軌道への拡張 ~ ○岩下友美・馬場亮輔(九大)・小川原光一(和歌山大)・倉爪 亮(九大) PRMU2011-197 SP2011-112 |
抄録 |
(和) |
(まだ登録されていません) |
(英) |
(Not available yet) |
キーワード |
(和) |
/ / / / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 111, no. 430, PRMU2011-197, pp. 65-70, 2012年2月. |
資料番号 |
PRMU2011-197 |
発行日 |
2012-02-02 (PRMU, SP) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
PRMU2011-197 SP2011-112 |
研究会情報 |
研究会 |
PRMU SP |
開催期間 |
2012-02-09 - 2012-02-10 |
開催地(和) |
東北大学 青葉山キャンパス |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
時系列パターン認識 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
PRMU |
会議コード |
2012-02-PRMU-SP |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
見えの変化に頑強な歩容による個人識別 |
サブタイトル(和) |
曲線軌道への拡張 |
タイトル(英) |
Gait identification robust to changes in observation angle |
サブタイトル(英) |
* |
キーワード(1)(和/英) |
/ |
キーワード(2)(和/英) |
/ |
キーワード(3)(和/英) |
/ |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岩下 友美 / Yumi Iwashita / イワシタ ユミ |
第1著者 所属(和/英) |
九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
馬場 亮輔 / Ryosuke Baba / ババ リョウスケ |
第2著者 所属(和/英) |
九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小川原 光一 / Koichi Ogawara / オガワラ コウイチ |
第3著者 所属(和/英) |
和歌山大学 (略称: 和歌山大)
Wakayama University (略称: Wakayama Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
倉爪 亮 / Ryo Kurazume / クラヅメ リョウ |
第4著者 所属(和/英) |
九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
1 |
発表日時 |
2012-02-09 14:45:00 |
発表時間 |
30 |
申込先研究会 |
PRMU |
資料番号 |
IEICE-PRMU2011-197,IEICE-SP2011-112 |
巻番号(vol) |
IEICE-111 |
号番号(no) |
no.430(PRMU), no.431(SP) |
ページ範囲 |
pp.65-70 |
ページ数 |
IEICE-6 |
発行日 |
IEICE-PRMU-2012-02-02,IEICE-SP-2012-02-02 |
|