お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-02-03 09:15
物語生成システムのための名詞/動詞概念辞書の構築と応用
大石顕祐小方 孝岩手県立大NLC2011-60
抄録 (和) 筆者らの物語生成システムでは,物語の基本単位は,主に動詞概念と名詞概念から構成される事象概念である.そして,名詞及び動詞概念は,それぞれの概念辞書を背景に持つ.本発表では,現在開発中の名詞概念体系及び動詞概念体系(特に制約)の現状について紹介する.物語はそれ自体人類が蓄積してきた集合知の典型であり,ここで紹介する概念辞書を含む統合物語生成システムを通じて,筆者らは,断片情報の有機的構成などの集合知に関わる課題にも挑戦しようとしている. 
(英) In our narrative generation system, the basic unit of a narrative is an event concept which is mainly constructed by a verb concept and noun concepts. Noun concepts and verb concepts have each conceptual dictionary in the background. In this report, we introduce noun concept hierarchy and verb concept hierarchy (especially constraint). Narrative is a typical collective knowledge that human being has been accumulating. Through the development of narrative generation system containing conceptual dictionary described in this paper, we also try to challenge topics regarding collective knowledge such as organic structuring of fragmentary information.
キーワード (和) 物語生成システム / 名詞/動詞概念辞書 / 格フレーム / 制約条件 / 異化 / / /  
(英) Narrative Generation System / Noun/Verb Conceptual Dictionary / Case Frame / Constraint / Defamiliarization / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 427, NLC2011-60, pp. 25-30, 2012年2月.
資料番号 NLC2011-60 
発行日 2012-01-26 (NLC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
査読に
ついて
本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.
PDFダウンロード NLC2011-60

研究会情報
研究会 NLC  
開催期間 2012-02-02 - 2012-02-03 
開催地(和) 朱鷺メッセ(新潟市) 
開催地(英)  
テーマ(和) 第3回 集合知シンポジウム 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLC 
会議コード 2012-02-NLC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 物語生成システムのための名詞/動詞概念辞書の構築と応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development and Application of Noun/Verb Conceptual Dictionary for Narrative Generation System 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 物語生成システム / Narrative Generation System  
キーワード(2)(和/英) 名詞/動詞概念辞書 / Noun/Verb Conceptual Dictionary  
キーワード(3)(和/英) 格フレーム / Case Frame  
キーワード(4)(和/英) 制約条件 / Constraint  
キーワード(5)(和/英) 異化 / Defamiliarization  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大石 顕祐 / Kensuke Oishi / オオイシ ケンスケ
第1著者 所属(和/英) 岩手県立大学 (略称: 岩手県立大)
Iwate Prefectural Univercity (略称: Iwate Prefectural Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小方 孝 / Takashi Ogata /
第2著者 所属(和/英) 岩手県立大学 (略称: 岩手県立大)
Iwate Prefectural Univercity (略称: Iwate Prefectural Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-02-03 09:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLC 
資料番号 NLC2011-60 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.427 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2012-01-26 (NLC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会