お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-01-28 11:15
運動野における経頭蓋磁気・電気刺激がμ波に与える影響
野嶋和久片山喜規伊良皆啓治九大MBE2011-96
抄録 (和) rTMS(反復経頭蓋磁気刺激)は,刺激条件の周波数を変えることで,tDCS(経頭蓋直流電気刺激)は電極の極性に応じて,脳の活動を促進あるいは,抑制することが可能である.μ波は,10Hz前後の脳波で中心溝付近の頭皮上に発生し,四肢の運動や運動イメージにおいて抑制されることが明らかになっている.本研究では,rTMSやtDCSを用い,大脳皮質の興奮性の変化を生じさせることで,μ波の周波数帯域における脳波のパワーにどのような影響が生じるかを調べた.その結果,tDCSのAnodal刺激,Cathodal刺激による有意的な変化が確認された.一方,rTMSによる,有意的な変化は確認されなかった. 
(英) Abstract Both rTMS (repetitive transcranial magnetic stimulation) and tDCS (transcranial direct current stimulation) can modulate cortical excitability. Mu wave is traditionally defined as an 8-12Hz wave recorded over sensorimotor cortex. The aim of this study is to investigate the rTMS and tDCS effects on the power of mu wave, when rTMS and tDCS induce the facilitation or inhibition of cortical excitability. It was found that the anodal tDCS and the cathodal tDCS significantly affected the ERD (event related desynchronization) of mu wave. On the other hand, there was no significant difference in the cases of 1Hz rTMS, sham rTMS and sham tDCS.
キーワード (和) 反復経頭蓋磁気刺激 / 経頭蓋直流電気刺激 / 脳波 / / / / /  
(英) rTMS / tDCS / EEG / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 423, MBE2011-96, pp. 95-98, 2012年1月.
資料番号 MBE2011-96 
発行日 2012-01-20 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2011-96

研究会情報
研究会 MBE  
開催期間 2012-01-27 - 2012-01-28 
開催地(和) 九州大学 
開催地(英) Kyushu University 
テーマ(和) ME,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2012-01-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 運動野における経頭蓋磁気・電気刺激がμ波に与える影響 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The effects of rTMS and tDCS on the motor area to the mu rhythm 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 反復経頭蓋磁気刺激 / rTMS  
キーワード(2)(和/英) 経頭蓋直流電気刺激 / tDCS  
キーワード(3)(和/英) 脳波 / EEG  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 野嶋 和久 / Kazuhisa Nojima / ノジマ カズヒサ
第1著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 片山 喜規 / Yoshinori Katayama / カタヤマ ヨシノリ
第2著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊良皆 啓治 / Keiji Iramina / イラミナ ケイジ
第3著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-01-28 11:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2011-96 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.423 
ページ範囲 pp.95-98 
ページ数
発行日 2012-01-20 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会