お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-01-20 11:10
会話時の眼球の跳躍運動と固視微動の分析及び合成手法の提案
岩尾知頼三間大輔久保尋之前島謙宜森島繁生早大PRMU2011-170 MVE2011-79
抄録 (和) コンピュータグラフィクスで人間の動作を自然に表現するためには眼球運動をリアルに再現することが非常に重要である。本研究では実際の眼球運動の測定結果をもとにしたリアルな眼球のアニメーションの生成を目的とする。まず、眼球運動を跳躍運動と固視微動の2種類に区別する。さらにそれぞれの眼球運動を確率モデルで表すことによって、リアルな眼球運動の自動的な生成が可能となった。 
(英) For generation of human motions naturally, it is important to synthesize realistic human eye movements in Computer Graphics. In this research, we generate probability models of eye movements according to measuring data. First, we separate eye movements by two different types, saccades and involuntary eye movements in fixation. Second, we approximate these movements as probability models respectively, then, we apply the models to CG characters. As a result, we realize to synthesize realistic eye movements automatically.
キーワード (和) 跳躍運動 / 固視微動 / 確率モデル / / / / /  
(英) saccades / involuntary eye movements in fixation / probability models / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 380, MVE2011-79, pp. 239-244, 2012年1月.
資料番号 MVE2011-79 
発行日 2012-01-12 (PRMU, MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PRMU2011-170 MVE2011-79

研究会情報
研究会 PRMU MVE CQ IPSJ-CVIM  
開催期間 2012-01-19 - 2012-01-20 
開催地(和) 大阪電気通信大学 寝屋川駅前キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) 実世界センシングとその応用(VR学会SIG-MRと共催) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MVE 
会議コード 2012-01-PRMU-MVE-CQ-CVIM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 会話時の眼球の跳躍運動と固視微動の分析及び合成手法の提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Analysis and synthesis of saccades and involuntary eye movements in fixation during conversations 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 跳躍運動 / saccades  
キーワード(2)(和/英) 固視微動 / involuntary eye movements in fixation  
キーワード(3)(和/英) 確率モデル / probability models  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩尾 知頼 / Tomoyori Iwao / イワオ トモヨリ
第1著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 三間 大輔 / Daisuke Mima / ミマ ダイスケ
第2著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 久保 尋之 / Hiroyuki Kubo / クボ ヒロユキ
第3著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 前島 謙宜 / Akinobu Maejima / マエジマ アキノブ
第4著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 森島 繁生 / Shigeo Morishima / モリシマ シゲオ
第5著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-01-20 11:10:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 MVE 
資料番号 PRMU2011-170, MVE2011-79 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.379(PRMU), no.380(MVE) 
ページ範囲 pp.239-244 
ページ数
発行日 2012-01-12 (PRMU, MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会