お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-12-16 11:40
Ti電極上コバルトナノ微粒子の位置選択性制御
板倉聡之龍谷大)・山田啓文京大)・浦岡行治奈良先端大)・山下一郎松下電器)・山本伸一龍谷大SDM2011-137 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2011-137
抄録 (和) 現在、ナノプロセスの分野では有機分子のデバイス利用が盛んに行われている。複数の有機分子をうまく組み合わせることで今まででは出来なかった極微の構造を可能にしている。フェリチンタンパク質粒子は同一形状で均質な金属ドットを大量に複製できることで注目されている。本研究では遺伝子改質により特異的にTiを識別するフェリチン(TBF)をTi電極上に二次元結晶化させ、吸着前後で比較を行った。TBFを試料上に滴下した場合、Ti電極上に優先的に吸着され、SiO2の露出部分には吸着していないことを確認した。その後、試料を500℃・1hrで焼成し、Ti電極上に吸着しているTBF粒子の殻を除去した。AFMを使用し、試料の形状変化や吸着力特性の測定を行った。 
(英) Nowadays, research on biotechnology is progressing rapidly. The nanometer, or the size of atoms and molecules, is now the base unit in biotechnology. Ferritin spherical hollow sell is composed of 24 polypeptide subunits. The inner and outer diameters of the protein shell are about 7 nm and 13 nm, respectively. The advantage of ferritins is that they can reproduce internal core homogeneous. In this research, the two-dimensional array of ferritin which recognizes Titanium (Titanium Binding Ferritin : TBF) was carried out on Titanium electrodes, and it was compared before and after adsorption by using atomic force microscope. The sample was then heated to 500 ℃ for 1hr. This result in the TBF particles being broken down on the Ti electrodes by heating.
キーワード (和) フェリチン / バイオナノプロセス / バイオミネラリゼーション / / / / /  
(英) ferritin / bionanoprocess / biomineralization / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 357, SDM2011-137, pp. 29-30, 2011年12月.
資料番号 SDM2011-137 
発行日 2011-12-09 (SDM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SDM2011-137 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2011-137

研究会情報
研究会 SDM  
開催期間 2011-12-16 - 2011-12-16 
開催地(和) 奈良先端科学技術大学院大学 
開催地(英) NAIST 
テーマ(和) シリコン関連材料の作製と評価 
テーマ(英) Fabrication and Evaluation of Silicon related Materials 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SDM 
会議コード 2011-12-SDM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Ti電極上コバルトナノ微粒子の位置選択性制御 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Selective nanoscale positioning of Co nanoparticles on Ti and SiO2 Surfaces 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) フェリチン / ferritin  
キーワード(2)(和/英) バイオナノプロセス / bionanoprocess  
キーワード(3)(和/英) バイオミネラリゼーション / biomineralization  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 板倉 聡之 / Satoshi Itakura / イタクラ サトシ
第1著者 所属(和/英) 龍谷大学 (略称: 龍谷大)
Ryukoku University (略称: Ryukoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 啓文 / Hirohumi Yamada / ヤマダ ヒロフミ
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 浦岡 行治 / Yukiharu Uraoka / ウラオカ ユキハル
第3著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
NARA INSTITUTE of SCIENCE and TECHNOLOGY (略称: NAIST)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 山下 一郎 / Ichiro Yamashita / ヤマシタ イチロウ
第4著者 所属(和/英) 松下電器産業株式会社先端技術研究所 (略称: 松下電器)
The advanced technology research laboratory of Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (略称: ATRL Panasonic)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 伸一 / Shinichi Yamamoto / ヤマモト シンイチ
第5著者 所属(和/英) 龍谷大学 (略称: 龍谷大)
Ryukoku University (略称: Ryukoku Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-12-16 11:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 SDM 
資料番号 SDM2011-137 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.357 
ページ範囲 pp.29-30 
ページ数
発行日 2011-12-09 (SDM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会