講演抄録/キーワード |
講演名 |
2011-12-16 10:55
1060nmVCSELの高速変調動作と信頼性 ○鈴木理仁・今井 英・神谷慎一・平岩浩二・舟橋政樹・川北泰雅・喜瀬智文・中村照幸・清水 均・粕川秋彦(古河電工) LQE2011-125 エレソ技報アーカイブへのリンク: LQE2011-125 |
抄録 |
(和) |
我々が開発を行っている1060 nm VCSEL は、ダブルイントラキャビティ構造とInGaAs/GaAs歪量子
井戸を採用することで、光インターコネクションの光源として求められる、低消費電力、高速動作、高信頼性を同
時に実現することに成功した。ビットレート当りの電力損失は0.14 mW/Gbps(140 fJ/bit)を記録し、偶発故障率
30FIT/ch、磨耗故障の寿命は300 年と極めて高い信頼性を有することを実証した。変調特性についても、通電試験
における閾値の変化に着目し、長期安定した動作を確認した。また20Gbps 以上の高速動作のため、酸化層膜厚に
よる信頼性への影響を評価し、信頼性を確保した高速化の可能性を見出した。 |
(英) |
(Available after conference date) |
キーワード |
(和) |
面発光レーザ / 光インターコネクション / 信頼性 / 低消費電力 / / / / |
(英) |
VCSEL / Optical Interconnect / Reliability / Low Power Consumption / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 111, no. 359, LQE2011-125, pp. 11-15, 2011年12月. |
資料番号 |
LQE2011-125 |
発行日 |
2011-12-09 (LQE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
LQE2011-125 エレソ技報アーカイブへのリンク: LQE2011-125 |
研究会情報 |
研究会 |
LQE |
開催期間 |
2011-12-16 - 2011-12-16 |
開催地(和) |
機械振興会館 |
開催地(英) |
Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. |
テーマ(和) |
半導体レーザ関連技術,及び一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
LQE |
会議コード |
2011-12-LQE |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
1060nmVCSELの高速変調動作と信頼性 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
High Speed and Reliability study of 1060nm VCSEL |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
面発光レーザ / VCSEL |
キーワード(2)(和/英) |
光インターコネクション / Optical Interconnect |
キーワード(3)(和/英) |
信頼性 / Reliability |
キーワード(4)(和/英) |
低消費電力 / Low Power Consumption |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
鈴木 理仁 / Toshihito Suzuki / スズキ トシヒト |
第1著者 所属(和/英) |
古河電気工業株式会社 (略称: 古河電工)
FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. (略称: FURUKAWA) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
今井 英 / Suguru Imai / イマイ スグル |
第2著者 所属(和/英) |
古河電気工業株式会社 (略称: 古河電工)
FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. (略称: FURUKAWA) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
神谷 慎一 / Shinichi Kamiya / カミヤ シンイチ |
第3著者 所属(和/英) |
古河電気工業株式会社 (略称: 古河電工)
FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. (略称: FURUKAWA) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
平岩 浩二 / Koji Hiraiwa / ヒライワ コウジ |
第4著者 所属(和/英) |
古河電気工業株式会社 (略称: 古河電工)
FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. (略称: FURUKAWA) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
舟橋 政樹 / Masaki Funabashi / フナバシ マサキ |
第5著者 所属(和/英) |
古河電気工業株式会社 (略称: 古河電工)
FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. (略称: FURUKAWA) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
川北 泰雅 / Yasumasa Kawakita / カワキタ ヤスマサ |
第6著者 所属(和/英) |
古河電気工業株式会社 (略称: 古河電工)
FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. (略称: FURUKAWA) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
喜瀬 智文 / Tomofumi Kise / キセ トモフミ |
第7著者 所属(和/英) |
古河電気工業株式会社 (略称: 古河電工)
FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. (略称: FURUKAWA) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中村 照幸 / Teruyuki Nakamura / ナカムラ テルユキ |
第8著者 所属(和/英) |
古河電気工業株式会社 (略称: 古河電工)
FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. (略称: FURUKAWA) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
清水 均 / Hitoshi Shimizu / シミズ ヒトシ |
第9著者 所属(和/英) |
古河電気工業株式会社 (略称: 古河電工)
FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. (略称: FURUKAWA) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
粕川 秋彦 / Akihiko Kasukawa / カスカワ アキヒコ |
第10著者 所属(和/英) |
古河電気工業株式会社 (略称: 古河電工)
FURUKAWA ELECTRIC CO., LTD. (略称: FURUKAWA) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
1 |
発表日時 |
2011-12-16 10:55:00 |
発表時間 |
25 |
申込先研究会 |
LQE |
資料番号 |
IEICE-LQE2011-125 |
巻番号(vol) |
IEICE-111 |
号番号(no) |
no.359 |
ページ範囲 |
pp.11-15 |
ページ数 |
IEICE-5 |
発行日 |
IEICE-LQE-2011-12-09 |