お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-12-16 14:30
A Safety Estimation of the ATPB System using UML and Formal Method
Guo XieHiroshi MochizukiSei TakahashiHideo NakamuraNihon Univ.DC2011-70
抄録 (和) 在来線の経営改善と活性化を目指し、新たな列車制御システム「ATP閉そく」が提案された。本論文では、システムの仕様の正当性に関する評価結果を述べる。まず、実際のシステム仕様をUMLで表記し、システムの安全要件をもとに充足性を吟味する。さらに、得られたシステムのUMLのクラス図をもとに、VDM++を用いてATP閉そくシステムの仕様を形式的に記述する。一方、動的な挙動に関する確認は、シミュレータを用いて解析を実施した。結果は、仕様書の品質が問題ない水準にあり、ランタイムエラーや矛盾などがないことを確認した。 
(英) This paper models and makes a formal analysis of the train control system of a novel railway system, ATPB system, which is proposed by the authors to improve the utilization rate and efficiency of the existing regional train lines. Firstly, on the basis of analyzing the requirements of the actual system, it created the UML class diagram of system, and then it established the specification of the ATPB system by VDM++. At last, it simulated the system strictly according to the formal specification. The results show the high quality of the specification, in which there is no runtime error and contradiction.
キーワード (和) 列車システム / ATP閉そく / 形式手法 / 仕様書 / / / /  
(英) Railway System / ATPB / Formal Methods / Specification / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 362, DC2011-70, pp. 13-16, 2011年12月.
資料番号 DC2011-70 
発行日 2011-12-09 (DC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード DC2011-70

研究会情報
研究会 DC  
開催期間 2011-12-16 - 2011-12-16 
開催地(和) 豊岡市社会福祉協議会/城崎地区センター 
開催地(英)  
テーマ(和) 安全性および一般 
テーマ(英) Safety, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 DC 
会議コード 2011-12-DC 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Safety Estimation of the ATPB System using UML and Formal Method 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 列車システム / Railway System  
キーワード(2)(和/英) ATP閉そく / ATPB  
キーワード(3)(和/英) 形式手法 / Formal Methods  
キーワード(4)(和/英) 仕様書 / Specification  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 謝 国 / Guo Xie / シャ コク
第1著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 望月 寛 / Hiroshi Mochizuki / モチヅキ ヒロシ
第2著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 聖 / Sei Takahashi / タカハシ セイ
第3著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 英夫 / Hideo Nakamura / ナカムラ ヒデオ
第4著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-12-16 14:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 DC 
資料番号 DC2011-70 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.362 
ページ範囲 pp.13-16 
ページ数
発行日 2011-12-09 (DC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会