お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-12-09 11:30
スパースコード縮小に基づくステガナリシスの電子透かしアタックへの応用
新見道治野田秀樹九工大EA2011-98 EMM2011-58
抄録 (和) 我々はスパースコード係数上でのスパースコード縮小関数を利用して推定したノイズ量が,
ステガナリシスに有効であることを示した.画像上の小ブロックはスパースコー
ディングにより,いくつかの基底画像とその係数との積和で表現できる.
このとき係数はスパース(ほとん
どの係数の値はほぼ0付近に分布する)である.このスパースコード上で付加さ
れたガウスノイズを除去する方法がスパースコード縮小である.スパースコー
ド縮小により推定されたノイズ量が埋め込み痕跡検出に有効な特徴であることから,
本稿では,それを電透かしアタックに応用する.
ここで電子透かしアタックとは、電子透かしの除去を意味する.
提案手法は透かし除去処理,画質強調処理の二つのステップからなる.
透かし除去では,まず与えられた画像から基底画像を生成しスパースコード縮小
を行う.
強調処理では,スパースコード係数の値を増幅することで画質の強調を行う.
Adobe Photoshop CS4に実装されている電子透かしに対して実験を行い,
視覚的に高い画質を保ったまま埋め込んだ透かしが除去できる可能性を示す. 
(英) Steganography means hiding important message in innocent data.
On the other hand, steganalysis means to extract, erase the hidden
message or detect the clues of the embedding from stego object.
As an universal steganalysis, which means a kind of steganalysis that
is not specified for an
embedding technique,
we have proposed a technique using the amount of the Gaussian white noise estimated by Sparse Code
Shrinkage on sparse code as an image feature.
This method assumes that the corruption of image data by information hiding distributes
can be modeled as Gaussian noise.
Because Sparse Code Shrinkage can be regarded as a filter that separates
Gaussian noise from non Gaussian distribution,
the estimated noise by Sparse Code Shrinkage would be informative feature for image
steganalysis.
From several experiments, we have confirmed our method shows better
performance compared to conventional universal steganalyers.
This paper presents an application of our steganalysis to watermarking
attack that removes the embedded watermarking information.
The purpose of the proposed system is to remove embedded watermark in a
given image.
The attack scheme consists of three steps:
a) founding basic images from the given image to transform pixel data to
sparse code,
b) Gaussian noise removal on sparse code coefficients by Sparse Code
Shrinkage, and
c) emphasizing the denoised image by amplifying the sparse sole
coefficients.
Experimental results show the efficiency of the
proposed attack against Adobe Photoshop CS4 watermarking.
キーワード (和) スパースコーディング / スパースコード縮小 / ステガナリシス / 電子透かし除去 / / / /  
(英) sparse coding / sparse code shrinkage / steganalysis / watermarking attack / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 334, EMM2011-58, pp. 13-18, 2011年12月.
資料番号 EMM2011-58 
発行日 2011-12-02 (EA, EMM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EA2011-98 EMM2011-58

研究会情報
研究会 EA EMM  
開催期間 2011-12-09 - 2011-12-09 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 異種メディア融合,コンテンツ処理,メディア検索,電子透かし,一般 
テーマ(英) Multimedia Fusion, Content Processing, Multimedia Retrieval, Digital Watermarking, and Related Topics 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMM 
会議コード 2011-12-EA-EMM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) スパースコード縮小に基づくステガナリシスの電子透かしアタックへの応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Application of Steganalysis based on sparse code shrinkage to watermarking attack 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) スパースコーディング / sparse coding  
キーワード(2)(和/英) スパースコード縮小 / sparse code shrinkage  
キーワード(3)(和/英) ステガナリシス / steganalysis  
キーワード(4)(和/英) 電子透かし除去 / watermarking attack  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 新見 道治 / Michiharu Niimi /
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 野田 秀樹 / Hideki Noda /
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-12-09 11:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 EMM 
資料番号 EA2011-98, EMM2011-58 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.333(EA), no.334(EMM) 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2011-12-02 (EA, EMM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会